- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 入門・あそび
- > クイズ・なぞなぞ・だじゃれ
内容説明
うさぎのぴょこたんは、あそぶのがだーいすき!「あたまのたいそう」シリーズからとびだして、おもしろくてかわいいえほんになりました。ものの名前や形や色。覚えたから、伝えたい!指さしで答えるなぞなぞの絵本。
著者等紹介
やなぎみゆき[ヤナギミユキ]
柳深雪。大阪生まれ。創造社デザイン専門学校グラフィック科卒業後、パッケージデザインや商品企画を経て、1992年にイラストレーターとして独立。児童図書や保育・教育図書の分野で活躍。めいろ・まちがいさがし・絵さがしの画を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっちゃん
8
一年生にはピッタリだった。簡単すぎくらいやけど。2016/01/06
遠い日
7
謎かけのことばが長く、それを聞く(読む)だけでも答えはわかる。小さな子どもさんなら、絵の中の「答え」を探してみればいい。2018/01/25
biba
3
5才の子にはちょうど良かったようで、喜んで読んでいた。絵も、元気で明るい感じで良かった。2015/01/14
harumamayaca
1
ひとり読み(6歳) 2019/09/07
harumamayaca
1
ひとり読み(6歳) 2019/09/05
-
- 和書
- ポストモダン経営学