- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
葉桜
6
アステルとリヒターがどれほど互いを信頼し、大切だったかがよくわかりました。リヒターにとって光だったアステルが殺されたことで、歯車が狂ってしまったんですね…。ゲームでは明かされなかったリヒターのことが知れてよかったです。2014/07/09
ちゃか
2
ラタトスクの騎士に登場するリヒターの視点から描く、スピンオフ。しかしなんでまた今ラタトスクのコミカライズが出るのか。二つ合わせたセットが出ていたからそれ合わせで連載始まってたとかそういうアレかなぁ。絵がそこそこキレイなので、まぁ、読みやすいたまに微妙に見えるコマもあったりするんですが。その辺はご愛嬌ってレベルか。リヒター視点だといろいろ違って見えてくる部分もあるので割に楽しい。ただ原作は……TOS本編は好きですけどねー。他のやりたいゲームあるのに掘り出すほどプレイ意欲は刺激されなかった。2014/08/31
おもちさん@ここは愚痴しか発言しない
0
勇気は夢を叶える魔法だよ!シルエットがリヒターさんのロゴでございます。そして、リヒター視点で物語が進むので、本編知らないと読めません(笑)2014/07/10
ゐわむら2なつき
0
絵がめっちゃ素敵。ラタトスクはそこまで思い入れがあったわけじゃないけど、こうやってサイドストーリーが補完されるとまたやりたくなってくるから不思議。アクアこんな可愛かったっけ。2014/07/04
yuki_minase73
0
リヒターなぁ。そもそも魔族の誘いに乗る時点で理解できん。2019/10/08