- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nonicchi
7
図書館で見つけたので思わず。1999年~2010年の連載なので、最初の頃は今から20年前!ポストペットなつい!スマホの登場はデカかったですね。おしゃれなライフスタイル、カッコいい神戸女子達。憧れましたが、今はもうそれ程でもないかな。古き良き時代を愛でる気持ちがちょっとだけ。さて、最近はどうされてますかね?探して読んでみようかな。2019/12/26
ビスケ
7
フルカラーだ!様々なピンクを駆使して描かれる女の子が可愛い。西村しのぶの本を読むと、つい何かしら真似したくなってしまうんだけど、一番触発されたのはミスドのページ。ちょうど抹茶オールドファッションが復活してたもんだから、つい買いに行っちゃったよ…。2011/03/10
チョコスコーン
6
新巻の方かと思って読んだら違った。この方の幅の広さはなんなんだ?!しかも広い上にそれぞれを突き詰めててすごい。こんな風に毎日を楽しめたらいいですね。しかし早く色んな続きを出してくれ!2014/02/26
ぐうぐう
6
実に約12年間のエッセイを収録した10年ぶりの続巻。西村しのぶの漫画に登場する人物はセレブだけれど、それがまるで嫌味なく自然な振る舞いとしてある。それは彼女自身が普段の生活の中で体現しているからなのだということが、エッセイを読んでいるとわかる。12年という歳月がもたらせる変化を楽しむのもいい。ポストペット、俺もはまったなぁ。ワンピース・オン・パンツは確かに今では普通のファッションだ。映画館にこだわりを持つしのぶさん、千日前セントラルも三番街シネマも動物園前シネフェスタも、みんな閉館してしまいましたね……。2011/03/08
松子
5
図書館で見つけて、その場で読んじゃいました。薔薇ストーカー、靴のヒールのちょっとした調整などなど、楽しく読みました。 2017/12/03