内容説明
東京、カッパ、ひとり暮らし。なにをするのも「ひとり」。さびしいけれど、そんなに悪くないよ。少ないけれど友達もいるしね。描き下ろしイラスト、撮り下ろし写真も満載、かっぱえびせんのCMにも出演したアランジアロンゾの人気キャラクター、初のエッセイ。
目次
オレはカッパ
東京カッパ暮らし
「OKだ」っていってくれ
みんなどうにかやっている
時々旅に出る
これからの日々
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岬
11
なんだか元気が出た。私も誰かに「OKだよ」って言ってもらいたい。でも、今のところ誰も言ってくれないから、自分で自分に「OKだよ」って言ってみる。うん。なんだか心が軽い。そんで、地元のウオくんやたぬきくん。お隣のカラスくんや素敵OLのトリちゃん。まだ「カパ」しか喋れないカパちゃん。そして、あっちこち旅するカッパ。皆みたいに、どうにかやっていこうと思う。2013/02/05
遠い日
4
アランジアロンゾのキャラクターのひとつ、カッパが主人公。田舎から東京に出てきて、どうにかやっている日々のあれこれを、ぶつぶつと呟き続けます。カッパの胸に去来するいろいろな悩みや心配ややる気。大都会の中の孤独をうまく飼い慣らしている。みんなそんな感じでやらない?と寄り添ってくれているみたいです。2024/02/29
しげ
4
上京してアパートに住み、散歩したり、昼寝したり、たまに働いたりしながら「オレにしか書けない小説」を書こうとしている、カッパくんの日々のフォトエッセイ。青春の孤独はコーヒーのようにほろ苦くて香ばしいものですね。大学時代を思い出して切なくなりました。サニーデイ・サービスが聴きたくなりました。カッパくんもきっと好きなはず。2012/08/21
ぱちょ
2
カッパくん哀愁ただよう。しぶくて素敵。2011/09/09
みみこ
1
かっぱでもどうにかやってるなら、私もどうにかやっていこう、ゆるゆると。と思えた。2015/04/19
-
- 洋書
- Black Brane