なぜあなたはマネジメントを間違えるのか? 会社の常識を打ち破るチェンジリーダーの教科書

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

なぜあなたはマネジメントを間違えるのか? 会社の常識を打ち破るチェンジリーダーの教科書

  • 岸良裕司
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • KADOKAWA(2025/12/01発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 46pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784048116053
  • Cコード C0034

出版社内容情報

“変えられる未来”に集中する科学的マネジメント
大手電機メーカー、世界的自動車会社、中央官庁など多数の組織に目覚ましい成果を
もたらしたコンサルタントによる全体最適理論(TOC)の決定版!

正しいマネジメント、プロジェクト進行には必ず科学的な“再現性”がある――

〇住宅販売会社の支店が総務主導の改革で全国売り上げ1位に
〇「問題があるとしたら何?」メンバーの能力を引き出す3つの質問
〇会社が儲かる在庫管理、儲からない在庫管理の見極め方とは?

マネジメント、会計、プロジェクト、イノベーション……
日本型組織にはびこる69の「通説=ウソ」を解き明かす!
『ザ・ゴール』で知られるゴールドラット博士の「全体最適理論(TOC)」超入門書にして決定版


【目次】

Capter1「みんなが頑張れば成果が出る」の間違い―全体最適のマネジメント理論TOC
Capter2「コストダウンすると利益が増える」の間違い―全体最適の意思決定会計理論TA
Capter3「効率を上げると利益が増える」の間違い―全体最適の生産マネジメント理論DBR
Capter4「需要予測は当てられる」の間違い―全体最適のサプライチェーンマネジメントDBM
Capter5「進捗管理すると納期が守れる」の間違い―全体最適のプロジェクトマネジメントCCPM
Capter6問題解決にまつわる間違い――全体最適の問題解決TP
Capter7提案にまつわる間違い――Win-Winの提案URO
Capter8さらばアイデアつぶしする経営幹部――限界突破のイノベーションE4V
Capter9評価制度にまつわる間違い――変えられる未来に集中する人材育成成長

最近チェックした商品