合格率9割!鈴木俊士の公務員試験「面接」の完全攻略法

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

合格率9割!鈴木俊士の公務員試験「面接」の完全攻略法

  • ウェブストアに18冊在庫がございます。(2025年07月03日 19時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048115629
  • NDC分類 317.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

【内定獲得率90%以上! 公務員試験予備校の面接合格メソッドを大公開】
近年、公務員試験の面接(二次試験)は重要度がますます高まってきています。
でも、心配になる必要はありません。
それだけ、面接官もあなたという人物をしっかり見ようとしてくれているからです。

だから「自分にはスゴイ経験も、アピールできることもない…」と不安にならなくても大丈夫。
かっこつける必要も、背伸びする必要もありません。

生身の人間であるあなたをきちんと見せることができれば、
面接官は「この人となら一緒に働ける」と安心できます。

生のあなたで自然な対話をすることができれば、
合格は難しくありません!

* * *

■本書の特長
・合格率9割、2500人以上の合格者を輩出してきた、スゴ腕講師がノウハウを大公開!
・〈長所・短所の整理方法〉〈伝わりやすい表現方法〉〈面接官は何が知りたいか〉・・・
 自分を知り、面接官を知り、適切な表現ができるようになります!
・〈対話が大事〉〈コツはしゃべらないこと〉〈落ちたらどうするか〉・・・
 誤解の多い面接の心構え。適切なスタンスで臨めば、面接が楽しくなりますよ!
・表面的なテクニックではなく、自分を振り返るところから、イチから丁寧に考えて対策したい人におすすめ!



【目次】

●はじめに 3つのステップで面接試験は合格できる!
●ステップ1 知っておかないと損する面接9のキホン
●ステップ2 自分にしか話せない「何か」で差をつける11のヒケツ
●ステップ3 面接官の心に届く伝え方が身につく10つのコツ

内容説明

自分の受け答えのどこがダメなのか?上手く話すためにはどうすればいいか?本書でこの2つをつかんで、面接の不安を自信に変えていきましょう!

目次

はじめに 3つのステップで面接試験は必ず合格できる!
1 守 絶対に押さえておきたい面接9つの基本(面接官が選びたいのは、「好かれて仕事ができる人」;アリストテレスに学ぶ、人を説得するための3つの要素;面接では「非言語コミュニケーション」がとても重要 ほか)
2 破 自分にしか話せない「何か」で差をつける11のヒケツ(すべては「面接カード」から始まる;「趣味・特技の欄」は、面接官と意気投合できるチャンス;「長所」と「短所」の説明では、具体的なエピソードと改善策を話す ほか)
3 離 面接官の心に届く伝え方が身につく10のコツ(面接時の姿勢を動画に撮ってチェックしよう;受かる「身ぶり手ぶり」と「顔」とは?;聞き返しても大丈夫、質問には正しく答えよう ほか)
おわりに 「本当の私はどんな人だろう?」

著者等紹介

鈴木俊士[スズキシュンジ]
大学を卒業後、西武百貨店に就職。その後は地元浜松にて公務員受験専門の予備校「シグマ・ライセンス・スクール浜松」を開校。定員20名の少人数制の予備校ではあるものの、29年間で延べ2500人以上を合格に導く。また、開校以来の1次試験の合格率は99.7%、最終試験にいたっても90%以上と驚異の合格率を誇っている。築き上げたノウハウと実績を基にオーディオブックも手掛けており、日本全国の公務員を目指す受験生のために精力的な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品