出版社内容情報
ダン・ブラウンのデビュー作(1998年)です。
ブラウン作品の根幹である暗号解読が主体。細かい章立てで語り口と場面を細切れに移動させながら、頁を操る手を止めさせないスピード感=ブラウン作品の特長がすでに健在。
アメリカで最も謎に包まれた、史上最強の諜報機関NSA(国家安全保障局)、そのシステムが破壊されたとき、全てのプライバシーが白日の下にさらされる!
全通信を傍受・解読できるNSAのスーパーコンピュータ<トランスレータ>が狙われる。そもそもテロリストの通信の解読を目的に開発されたものだが、一般市民の通信全てを監視可能。従って、<トランスレータ>の存在は一般には決して公に出来ない国家機密であった。しかし、この状況に憤った元NSAスタッフが、「デジタル・フォーレスト」と名づけた解読不可能な暗号ソフトを楯に、コンピュータの存在を公表しろと迫ったのだ。このソフトが流布されれば、アメリカは無防備となり国家の危機に瀕してしまう・・・。NSA暗号解読官スーザンは「デジタル・フォーレスト」をこの<トランスレータ>で解読しようとするが、解読どころかコンピュータ自体、そしてNSAの機能さえも麻痺してしまう。
「デジタル・フォーレスト」を凍結させるパスワードを求めて、アメリカ、スペイン、そして日本を舞台に、タイムリミットの暗号解読作戦が始まった!
スリリングなストーリーの中で情報化時代のテロリズムを描き、個人のプライバシー vs 国家の安全という、まさに今日的な政治問題を掲げる。真のテロリストは誰なのか、真の自由の監視人は誰なのかを問う、大型テクノスリラー。
※パスル・パレスとは?
NSAのニックネーム。地球上で最も優れた暗号学の頭脳が集まる場所。
内容説明
全通信を傍受・解読できるNSAのスーパーコンピュータ「トランスレータ」が狙われる。対テロ対策として開発されたが、一般市民の通信全てをも監視可能なこのコンピュータの存在は決して公にできない国家機密であった。だが、この状況に憤った元スタッフが、自ら開発した「デジタル・フォートレス」という解読不可能な暗号ソフトを楯に、「トランスレータ」の公表を迫ったのだ。このソフトが流布されれば、アメリカは完全に無防備になってしまう…。
著者等紹介
ブラウン,ダン[ブラウン,ダン][Brown,Dan]
1964年、米ニューハンプシャー生まれ。アマースト大学を卒業後、英語教師から作家へ転身。1998年、『パズル・パレス』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぽろん
トムトム
らび
fu2ha88
nonnomarukari(ノンノ〇(仮))
-
- 電子書籍
- 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から…
-
- 電子書籍
- ワンワン物語 ~金持ちの犬にしてとは言…
-
- 電子書籍
- コンビニ2020年11月号 - 加盟店…
-
- 電子書籍
- 自然災害からいのちを守る科学
-
- 電子書籍
- 音から単語の意味がわかる!ネイティブ流…