内容説明
日本人の集団主義と米国人の個人主義、両者のすぐれた点がひとつになった―。価値ある洞察と実践的な教訓で綴る画期的リーダーシップ論。
目次
序章 カーネギー・ホール
第1章 序曲:ルールが(また)変わった
第2章 その仕事をしている人に権限をもたせる
第3章 製品と品質に自己責任をもたせる
第4章 役割を明確にする
第5章 リーダーシップを固定させない
第6章 平等なチームワークを育てる
第7章 話の聞き方を学び、話し方を学ぶ
第8章 コンセンサスを形成する
第9章 職務へのひたむきな献身
第10章 終楽章:未来の構築
著者等紹介
セイフター,ハーヴェイ[セイフター,ハーヴェイ][Seifter,Harvey]
2002年5月までオルフェウス室内管弦楽団エグゼクティヴ・ディレクター。現在は、企業や非営利団体、政府関連機関の戦略策定・資金調達・運営全般に関するコンサルティングをおこなっている。ハーヴェイ・セイフター・アソシエイツ代表。JPモルガン、インテルなどで企業戦略の策定にたずさわる。また、AT&T、ハネウエル、ダイムラークライスラー、ゴールドマン・サックス、BMWなどでリーダーシップ教育にかかわるほか、コロンビア大学ビジネススクールで教鞭を執る。カリフォルニア大学バークレー校、ニューヨーク大学、スティーブンス工科大学、一橋大学、パリ大学ほかで講演をおこなっている。ニューヨーク在住
エコノミー,ピーター[エコノミー,ピーター][Economy,Peter]
『リーダー・トゥ・リーダー』誌の編集者、ライター。カリフォルニア州在住
鈴木主税[スズキチカラ]
1934年東京都生まれ。翻訳グループ牧人舎代表。マンチェスター著『栄光と夢』で翻訳出版文化賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shin_ash
Yama Hiro
Shinya Kusakabe
yk
ゆとりのなべはる
-
- 電子書籍
- 魔界都市ブルース 傀儡人の宴 NON …
-
- 電子書籍
- 嵐の海に抱かれて【分冊】 5巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフー…
-
- 電子書籍
- 恋から始まったビョーキ―私は強迫性障害…