大事なことを思いどおりに伝える会話術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047914223
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0398

出版社内容情報

女性たちは、いつも漠然とした「自信のなさ」を感じている。女性が手に入れたいと願う「自信」は、自分は常に正しいとか、常に勝者であるとか、決して物事に動じない、といったはっきりしたものではない。私たちはただ、自分に正直でありたいと願っているのだ。正直な自分を上手に表現することが、自信につながる。本書には、女性が自信を持って自己表現するための秘訣がぎっしり詰まっている。

内容説明

女性たちは、いつも漠然とした「自信のなさ」を感じている。女性が手に入れたいと願う「自信」は、自分は常に正しいとか、常に勝者であるとか、決して物事に動じない、といったはっきりしたものではない。私たちはただ、自分に正直でありたいと願っているのだ。正直な自分を上手に表現することが、自信につながる。本書には、女性が自信を持って自己表現するための秘訣がぎっしり詰まっている。

目次

「アサーティブ」とは
堂々と話す
自分自身を真剣にとらえる
職場での感情をコントロールする
「ノー」と答える時
限界を設定する
怒りをうまく表現する
批判にうまく対処する
権威をもって応対する
効果的に批判する
職場の男女格差
職場の文化
ばかげたことに挑戦する価値
女性の敵は女性?
新しい秩序

著者等紹介

ディクソン,アン[ディクソン,アン][Dickson,Anne]
心理学者、教育学者。アサーティブネス・トレーニングの第一人者。イギリスをはじめヨーロッパ各地で25年以上にわたってセミナーを開催し、対等な人間関係の築き方や上手に自己主張をするためのコミュニケーション術などを教えている。ロールプレイを取り入れた独自の手法は、男女を問わず多くのビジネスパーソンから熱烈な支持を受けている

佐々木かをり[ササキカオリ]
株式会社ユニカルインターナショナル代表取締役社長。株式会社イー・ウーマン代表取締役社長。1983年上智大学外国語学部卒業。87年に株式会社ユニカルインターナショナルを設立。2000年3月に株式会社イー・ウーマンを設立、代表取締役社長に就任、同年9月コミュニティーサイト「イー・ウーマン」を開設。「女性社員研修」「女性マーケティングセミナー」「男性管理職向け研修」なども多く手がける。88年ニュービジネス協議会のアントレプレナー特別賞受賞。89年プロ意職のある女性のネットワーク「NAPW」設立、現在会長を務める。96年より「国際女性ビジネス会議」を毎年夏に開催。87年よりテレビ朝日「ニュースステーション」などでニュースリポーター、96年7月より2000年4月までTBSテレビ「CBSドキュメント」キャスター。内閣府「男女共同参画会議仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査委員会」「総合規制改革会議」、公正取引委員会「独禁法懇話会」など、各方面で委員を歴任。二児の母
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

8
相手がどれだけ自分のことを理解してくれるかということは,話す内容だけでなく,話し方にも大きく依存する.だからこそ,堂々と自信を持って相手と接することが,相手からの信頼獲得に大きく影響する.2013/04/25

りょうちん

5
原題は「Women at Work」ちょっとニュアンスの違う題名にされてますね。働く女性のために書かれた本です。内容は「アサーティブネス」自分と相手のことを同じように大切にしながら、でも、自分の思いをしっかりと伝える。攻撃的にならず卑屈にもならない。ぼくが一番心惹かれたのは「訳者あとがき」です。会話術は書かれているけれど、本当に大切なのはぼくたちが自転車に乗れるようになったときのように、転んで膝をすりむいたり、痛い思いをしながらも、目標に向かって勇気を持ってやり遂げること。そして背中を押してくれる存在。2013/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/834632
  • ご注意事項

最近チェックした商品