- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
「入れ替わり」の連鎖に翻弄される人たち。
赤星恵の担任・柳先生は混乱していた。
大人しい優等生だった恵の人格が短期間にコロコロ変わるのだ。
見て見ぬふりをしてきたが、向き合わざるを得ない状況になり……。
Jがマリーの姿で妹の見舞いに行く話や、
恵とマリーが一緒に殺しの仕事をする話など。
内容充実の第6巻!
【大武政夫の好評既刊】
・ヤクザ×サイキック少女の危険な共同生活!
『ヒナまつり』 (全19巻)
・笑いとペーソスあふれる作品集2冊!
『東京発 異世界行き』&『異世界発 東京行き』
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
くろねこ文学
5
うーむ、すごくおもしろい。いろんな殺し屋が小学生と入れ替わって生活するのがこんなに面白くなるとは。一流の殺し屋と殺し屋組織のボスが小学生女子になって、学校の屋上でハードボイルドな闘いを繰り広げるなんて、いったい何を見せられてるんだ感爆発で、めっちゃおもしろい。小学校のクラスメイトとか担任の先生も巻き込んでシュールな世界観がますます広がりを持ってきて、目が離せないぞ。2025/10/15
北白川にゃんこ
3
先生も大変だ!2025/10/27
こと
3
毎回面白い!この入れ替わり激しい世界でちゃんと面白いのがすごい!しかもハードボイルドとギャグのセンスが光ってるよ。無理やり入れ替われることにもびっくりだよ。それでも恵ちゃんはママのところは嫌なんだな・・Jはどう思っているのだろうか2025/10/18
乗合自転車
2
こんがらがっていた糸をほぐす作業が少し始まった。そして次の死闘(とコント)が始まる。ちなみに一番好きなのはスーパー赤星さん、かな…2025/10/24
わーぷ
2
Jと恵とマリーによる三つ巴の入れ替わりと、お掃除センターコロコロのお話はおしまい。次から新展開って感じかな。シリアスになりそうで全然ならないところが相変わらず良いですね。アンケハガキに「以下の赤星恵の形態のうち、好きなものに丸をつけてください」って項目があって、ちゃんと妲己が含まれててフフってなりました。 2025/10/17




