- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
ファンシーキャラクターやグッズを製作する会社「キューロップ」に入社した河合ユメ。
目標は、世界一の「かわいい」を生み出すこと!
同期社員の4人と一緒に、業界の基本技術を叩き込まれながら一歩一歩進んでいきます。
新人デザイナーの奮闘記、第1巻。
新鋭・犬島ななこのデビュー作!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
年中古本派・文花
3
ファンシーグッズの会社(サンリオ?)で、働くデザイナー見習い女の子が主人公。トゥインクル・クルル(キティちゃんがモデル?キティちゃんが猫だからか、犬がモチーフのキャラ)なるほど。「可愛い」って、こうやって作られるんだと、勉強になる。十月に2巻発売予定。2025/08/14
YS-56
2
どこまでも純粋に。誰もが魅了されるその日まで。2025/08/18
fum_sz
1
ストーリーはびっくりするほど衒いがなくピュアすぎるほどピュアだが、この画面たちも、ある種の、マンガでなければ実現するのが難しいものだろうなと思う。そういう魅力はある、が、個人的には、どうしても、もうひと味何かあることを期待してしまう。2025/08/17
あらい/にったのひと
1
はりかもさんや三星たまさんと同じく、手段としての絵の巧さが目を引くけど、本質的にはストーリーテラーなまんがという印象。きれいなものを描くためにきれいを押し通して構わないテーマ設定をしているので、作品に違和感が出ないのがいいところ。弊社TLで激賞されるだけはあります。しかしうちの本棚のハルタ比率が高くなりすぎている気がするな…2025/08/17
もっち
1
かわいいデザインの技術がなかなかおもしろい 高卒就職の同期組の中でどんな人間関係が生まれるか楽しみ2025/08/10
-
- 和書
- 藻類多様性の生物学