- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
出版社内容情報
20XX年、少子化及び同性婚認可に伴い、
有償による第三者からの卵子及び精子の提供が合法化された。
誰でも対価を支払うことで、他人の卵子や精子を利用し
子どもを「作る」ことが可能になった世界で――。
「家族のカタチ」はどう変わっていく?
新しい家族のカタチを描く、 オムニバス・ストーリー。 上下巻同時発売!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
honoka
12
電子。レビュー買い。2025/03/06
年中古本派・文花
9
タイトルのみで購入を決め、購入しました。これは、ジェンダーの物語です。知らずに購入しました。まあ、この手の物語も、嫌いでは無かったので、結果的には当たりでした。でも、断り書きは必要だと思いました。2025/01/11
うさやま
3
上巻はそれぞれがオムニバスとして、どれも楽しいしかわいいしそして切なくなるような物語で、えっすごくいい、ってずっと思いながら読んだ。「一人で生きて死ぬ」ことや、血縁だけではないつながりについて考えたことのある全ての大人がこの漫画を読むべきだと思った。この漫画を「ジェンダーもの」としか受け止められないようだったら、あと20年寝かしてから読み直したら多分自分のこととして読めるのではとか思う。2025/01/14
cube
0
★★★★☆2025/01/10