- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
出版社内容情報
namo[ナモ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TAKA
14
職人は教科書がない道って聞いた時、大変だと思ったけど、ちょっと時間を置いたら学問やスポーツだって教科書はあれどその人に合ったやり方とかあって、それは最終的に自分自身が見つけなければならないし、深めれば深めるほど分からなくなっていく。人生の歩み方もそう。世の中みんな手探りなんだと気付いた。2022/08/16
うっかり呑兵衛
9
同棲!それらのエピソードも含めて、各話から二人の関係性の深まりを感じてとても良い。あと、度々はさまる祖父母の話も良き。この調子で進んで欲しい。2022/09/25
sao
7
読了。 同棲開始。 2022/08/16
半熟タマゴ@コミック
6
いよいよ始まった修としいなの同棲生活。弟子志望の女の子が乱入してきたりとドタバタしつつ二人のイチャイチャもしっかりあって満足。ご当地グルメの「イタリアン」食べてみたいな。巻を増すごとに新潟に行ってみたい気持ちが強くなってる。2022/09/22
ちゃか
5
妖怪銅叩きな修の体調不良に、速攻で気が付くしいなが良いですね。 祖父母ですら気付かなかったのを発見して連れ帰るんだから、行動も迅速だし。あとしれっと祖母が「総一郎さんのことならわかりますし」と言ってる辺り強い。 で、修を寝させた後に手料理を準備してくれるしいな偉いし、熱ある状態でしいなに甘えたりする2人の距離も好き。 無理しないなら約束1つ聞いてあげると言われて、しいなと同棲の約束を取り付けるシーンも良いし、可愛いところばっかりなんですよねホント。 2022/12/05