出版社内容情報
保護猫カフェからやってきた、引っ込み思案な「猫の菊ちゃん」と「老夫婦」がおくる、小さくて優しい、幸せな毎日。
Twitterフォロワー6万人超! 大人気の猫漫画が、描き下ろしもたっぷり収録してお待ちかねの書籍化です。
●『猫の菊ちゃん』公開中・湊文・公式Twitter
@sobun_nekomanga
内容説明
菊ちゃんは、えらいね。保護猫カフェからやってきた、引っ込み思案な“猫の菊ちゃん”と“老夫婦”がおくる、優しくて愛おしい、幸せな毎日。
目次
第1章(変な行動;だっこ ほか)
第2章(鳴きながら走る菊ちゃん;カラスの声 ほか)
第3章(ゆで玉子コロコロコロ;なでなでスヤスヤ ほか)
第4章(菊ちゃんから見える風景;いつもの頭痛 ほか)
第5章(家に来た日)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もんらっしぇ
96
読友さんに勧められて♪最初は変な中国人が漫画家デビューでもしたの?と思ったら大違いw本名なんでしょうかね?(ちなみに中国ヘイトのつもりはありません<(_ _)>)老夫婦が保護猫カフェから「猫の菊ちゃん」を譲り受け暮らす静かで何気ない日常が描かれます。『な~な~』よく鳴く。水をぴちゃぴちゃ飲む。尻尾は短め。撫でられるのが好きで抱っこは苦手。怖がりでさみしんぼで甘えん坊。当初拙い未熟な絵などと失礼なことを感じておりましたが、ところがどっこいこれほど素晴らしく味のある筆使いは御座いませんにゃ~お見事だにゃ♪ →2023/11/19
馨
89
お気に入り様のレビューを読んで購入。元保護猫の三毛猫菊ちゃんと、飼い主の湊文さん夫婦の日常に癒やされました。描かれていない部分はわからないけれど、菊ちゃんがおとなしくて利口な猫なので臆病な所はありますが飼いやすそうだと思います。あと緊張すると猫は手に汗をかくとか、ひげの生えている部分が雄のほうが大きいとか、猫のことも勉強になりました。2020/06/04
天の川
56
2巻目を読んで、読友さんにお勧めしておきながら・・・やっと1巻目を読めました♪菊ちゃんが保護猫カフエから老夫婦のもとにやって来た当初の試行錯誤の日常を描いた1巻目。菊ちゃんの可愛さにメロメロのご夫婦が、皆にその可愛さを知ってほしくてSNSにあげた漫画は、ストーリーをおばあさん、絵をおじいさんが担当。内容も絵柄も文字も正に老夫婦作のゆったり、おっとりで、菊ちゃんを可愛くてたまらない気持ちが溢れています。心が満たされる一冊でした。2024/01/03
ぶんこ
50
漫画!保護猫カフェで譲り受けた菊ちゃん。ビビリですが、湊文さんご夫婦には超のつく甘えん坊。ここまで心を許せたのはご夫婦の愛でしょう。微笑ましいです。夜中の暴走族には笑っちゃいました。猫あるあるですね。羨ましかったのが、一緒に顔の横で寝てくれる事。いいなぁ。何をしていても褒めまくるのもいいですね。また猫って褒めたくなってしまうのです。私はお水をぺちゃぺちゃしながら飲んでいるのを見るのが至福の時。湊文さんご夫婦の仲が良いのも気持ちいい。手元に2巻があるので、続きを読みます。楽しみ!目次に写真が可愛い!2023/11/13
たまきら
44
保護猫をお家に迎えた老夫婦のマンガです。絵が素朴で、日常の雰囲気が伝わってきます。そうそう、こういうことするよね。シマ三毛ちゃんってお姫様体質が多い気がするのは気のせいかしら。…周囲に3匹ほどいるんですが、みんなご飯食べてるときも「こっち見てて」「触ってて」「やっぱりこっちで食べたい」と常に注文を付けてくる気がします。まあ、うちの三毛さんも結構当てはまるかな。2022/09/06