- ホーム
- > 和書
- > ゲーム攻略本
- > 家庭用
- > Nintendo Switch
内容説明
めいっぱい変える?ちょっとだけ変える?島作り、ロケーションの実例がい~っぱい!本書オリジナル、地面につかえる!マイデザイン250パターン付き。
目次
島ましまし編(簡単!できる!島民代表初心者の島;木と水と暮らそ!ナチュラルな島 ほか)
島もりもり編(身近なエリアを作ろう!;閑静な住宅地を作ろう! ほか)
ふくアゲアゲ編(アウトドア;ステージ ほか)
役立つリスト フムフム編(本作で初登場のどうぶつ一覧;リアクション一覧 ほか)
本書オリジナルマイデザイン編(あれこれ使えるマイデザイン)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
デジ姫
9
本を参考に我が家の庭に石窯を設置。公園を作り仕立て屋の横にはカフェも。鉄鉱石残り少なしカフェのベンチ中途半端。2021/06/17
Holmes
2
かわいくて、おもしろい! 🌲自分の島作りの参考にしちゃいます! 🌲お値段高くて買おうか迷ったけど、買って正解でした。私はセンスがないので、センスがある方の島を手本に自分の島をかわいくしたいです。 🌲ふろくのマイデザインコーナー有意義に活用させて頂きました。 🌲配置や家具名まで載っていて親切なガイドブックでした。2021/02/12
みきすけぶんぶん
2
写真集みたいな感じ。少しやりこんで、島クリどうしようかなー?という感じの人向け。ただ、今はネットで沢山情報あるしなあ。紙の本が好きという人向けでもある。 個人的には、もう少し情報量が欲しかった。マイデザインと家具一覧はとてもよかった!!!役立つリストは、ほんとに役に立ちそう! とにかく一冊は攻略本が欲しいと思っていたので、満足です。2020/12/21
星
1
2025/01/222025/01/22
あかり
1
かわいくてゆったりしていて、見ているだけで幸せになる。また作り手のクリエイティビティでこそ世界が広がっていく、という一方通行でない"ものづくり"が時代に合っていると感じた。2021/02/27
-
- 和書
- 芥川龍之介の歴史認識