角川SSC新書<br> 大研究!中国共産党

電子版価格
¥733
  • 電子版あり

角川SSC新書
大研究!中国共産党

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 286p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047315976
  • NDC分類 315.22
  • Cコード C0295

出版社内容情報

急速な経済成長の反面、格差と腐敗、言論統制、大気汚染…という難題を多く抱える習近平新政権。民主化の波にさらされながら、中国共産党という巨大組織の舵をどう取っていくのか。その強みと弱みを浮き彫りにする。

内容説明

急速な経済成長の反面、格差と腐敗、言論統制、大気汚染など難題が山積している習近平新政権。しかし、旧ソ連・東欧諸国の共産党政権が崩壊したなか、なぜ中国だけが急速な台頭を遂げられたのか。それは、イデオロギーのみに固執せず現実主義の実践を徹底。日本も真似のできない長期成長戦略の策定、優秀な人材確保・育成、危機管理などの強固な国家マネジメントが存在するからである。豊富な現地情報と独特の視点で中国共産党という巨大組織の強みと弱みを浮き彫りにし、日本人の知り得ない真実に迫る。

目次

第1章 習近平体制の誕生秘話と次期候補
第2章 中国共産党はなぜ崩壊しないのか
第3章 薄煕来失脚の知られざる真相
第4章 日本人の知らない中国共産党の国家マネジメント
第5章 日本とは違う中国共産党の危機管理
第6章 中国が明かしたくない問題と弱み
第7章 日本企業が中国市場で生き残るために
第8章 中国の尖閣諸島問題に対する本音
第9章 中国外交とアメリカの思惑
最終章 中国共産党が野党になる日

著者等紹介

沈才彬[シンサイヒン]
多摩大学大学院客員教授。株式会社中国ビジネス研究所代表。1944年、中国江蘇省海門市生まれ。81年中国社会科学院大学院修士課程修了、同大学院講師。84年から東京大学客員研究員、早稲田大学客員研究員、中国社会科学院大学院準教授、一橋大学客員研究員等を歴任。93年に三井物産戦略研究所主任研究員、2001年同研究所中国経済センター長を経て、08年4月より多摩大学・大学院教授。12年4月より現職。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、企業や経済団体の講演で注目を集める中国経済のスペシャリスト。主な兼職に、2008~09年国土交通省観光立国推進戦略会議WG委員。11年から中国ビジネスフォーラム代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちくわん

15
2013年3月の本。現在の中国を理解するために必要な出来事、人物が語られている。ここのところ中国関係の本を多く読んでいるが、国土が広く、人口が多い。それを感じる。2021/02/13

Humbaba

8
中国は,他の社会主義国家が衰退していく中,しっかりと生き残ってきた.それは,イデオロギーに固執せず,現実へと目を向けてきたからである.また,68歳以上を選出しないルールを守り続けることで,常に新しい人材を輩出し続けている.2013/04/19

guanben

0
中国共産党の内情が分かりやすく解説されてて、とっても面白い。現実主義・長期戦略・人材育成・即断即決という点は、日本も学ぶべきとは思った。ただ、尖閣問題をはじめ論調としては、やはり中国寄り。また、チベットや新疆・人権・軍拡などについて、問題意識は感じられるものの、鋭いつっこみはできていない。中国人作家の限界か。2013/05/10

卯月314@土偶原理主義

0
何だかんだで大国を治め続ける中国共産党。彼らを巨大企業の経営者と考えれば何と頼りになることか。中国と日本、思想は違えど我々(特に日本政府)は彼らに学ぶべきことが多いのではないか…そう思った。2014/10/27

Masa03

0
色々と示唆に富む。。。 少し前の本なので、未来予測の中には外れてるものもあるものの、当時の分析とか、過去の経緯は中々示唆に富みます。 民主主義は最悪の政体である。これまで試みられてきたすべての政体を除けば。 という言葉通り、リーマンショックの際に民主主義国家は対応が後手後手になり、オール与党の中国が果断な政策で世界経済を下支えた。 それは純然たる事実。 といって、それで民主主義が劣ってる訳でもないし、中国の政体が圧倒的に優れている訳でもない。 習近平体制の揺り戻しも含め、目が離せない。2018/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6444218
  • ご注意事項

最近チェックした商品