目次
1章 拝啓くるねこ一家さま「日常篇」
2章 くるねこ保育園「男闘胡組篇」
3章 7年、みんなで暮らしました「お引越し篇」
4章 落ち武者の余計な活躍「おまけ篇」
著者等紹介
くるねこ大和[クルネコヤマト]
93年、名古屋造形短期大学卒業後、デザイン会社に就職。06年、独立。“くるねこ大和”ブログをスタートする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rinko
36
ブログは毎日チェックしてますが、まとめて読むとまた一興。愚連隊がまた増えました。真っ白兄弟のうどんズ。みんな相変わらずかわいいなぁ…。生きてりゃオールオッケー、なくるさんの考えがとても好き。2015/07/23
★YUKA★
34
愚連隊が増えました~(о´∀`о) でも9匹もいると大変そう…。相変わらず、胡ぼんくんが可愛すぎます★2015/05/24
はる
24
新入りくるねこ愚連隊「マル胡」「胡ゆっき」が可愛いくてたまらない♡ボン兄がボン爺になっていたのが少しショック(笑)ボン兄、ポッちゃん、トメちゃんいつまでも元気でいてね^^2015/05/11
すな
24
ほろりと来るところもあれば、下らないところもある。くるさん、猫の気持ち分かってますね(*^^*)2015/04/05
まりもん
17
友人に借りて読了。猫への投薬は大変だなぁ。各猫へのお相手大変だぁ。2017/10/17