- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > KADOKAWA ビーズログC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Nyah
26
再読 嫉クライマックス2024/04/30
すみの
22
『嫉』後編。『嫉』の退治の仕方が原作ではちょっとイメージしにくかったけど、地球外へ飛ばしたミナトさん。なるほど~!ギャンブル好きで、キレーなお姉ちゃん好きな彼は人間臭さを感じさせない。こんな男お断り・・・なのに、なんでこんなに魅力があるんだろう。総本山や御蔭神道が怪異退治に必死で当たるのに、彼からは必死さの微塵も感じられない。2014/10/19
十六夜(いざよい)
10
霊力、法力、神通力など一切持たない、まったくの無能力者が、驚くべき炯眼で怪異を倒す――!! 飄々として、毒舌。下品で皮肉屋、ギャンブル狂いの女たらし。 だが、日本中の解決不能事件が、彼・九条湊の元へ舞いこんでくる。 大好評の第2巻では、御蔭神道の巫女・沙耶とともに、最凶の怪異に立ち向かう「嫉」編がクライマックス。 2017/05/06
幸音
9
原作未読。田倉さんの美しい絵に惚れ惚れ、ストーリーの面白さにハマりながら読んだ。たった1人で嫉と戦ったユウキからヒントをもらい、それまでのやり方と違う方法で嫉と戦った湊。解釈変えるとそうなるのか、想像つかなかった。最後に湊の呼び名を変えた沙耶が最強な気がする。葉山さん書き下ろしシナリオの閑話が面白かった。葉山さん、こういうコメディ的な話も書く人なんだね。湊のわがままに付き合う沙耶が健気で可愛らしい。2013/07/25
海藍
6
そうか、霊力もないミナトがどうやって怪異と対峙するのかと思ったら、そういう事か。発想が良くないとコレは難しいな。ミナトの不器用な優しさもイイ!続きが楽しみ♪2013/11/18