ログインテーブルトークRPGシリーズ
クトゥルフ神話TRPG入門 るるいえびぎなーず

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784047282339
  • NDC分類 798
  • Cコード C0076

内容説明

ルールブックを読んでもなかなか遊び方がわからないあなた。どこを読めばいいのか、どう探索者を作るのか、どうゲームを進めるのか、どうシナリオを作ればいいのかなど、ゲーム初心者のむつみとさやかと一緒に覚えよう。

目次

TRPGってなに?
探索者編
リプレイ 彼方より来たる
キーパー編
付録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐりとぐら

14
クトゥルフTRPG初プレイにあたって、ビギナー向けかと思って買ってみた。かなり分かりやすく解説してはくれているが、結局のところ、6,000円以上する、ルールブックの○ページを見てください的な記述も多く、まんまとそっちも買ってしまった。プレイヤーとして遊ぶだけなら、この本もルールブックも不要。詳しく知りたいなら、ルールブックとセットで読む感じかな。分厚いルールブックはとっつきにくいので、この本は、導入としては良いと思います。2017/11/30

いさらこ

5
クトゥルフ神話TRPGとTRPGの入り口に立つための本。ルールがどうと言うよりは、探索者・KPの心構えなどが書かれているのがいい。短いシナリオとそのシナリオのリプレイもあって、雰囲気もつかみやすいかな?詳しくはルールブックの○ページとあるのも親切だと思いました。個人的には付録の戦闘ルールのまとめも判りやすくて助かるな。慣れた頃に読み直すとまた発見がありそうだし、初心に戻れそうだと思います。2014/04/16

李部紅子

4
プレイヤーとしての心構えやら、キーパー(GMに置き換えても)としての心構えやら、『びぎなーず』のタイトルにあるように、クトゥルフ神話TRPGだけでなく全てのTRPGを遊ぶ、遊んでみたい人に合うのではないかと思います。2016/10/13

あおいたくと@灯れ松明の火

3
借り本。リプレイ本を近年読んでいたけど、ここまで純粋に自分が遊ぶためのTRPG本を読んだことはなかった。とても読みやすかったなぁ。ルルブと一緒にまた読み返したい。確実にクトゥルフ沼というかTRPGプレイ沼に浸からせてくれる一冊のような気がしているので、もういろいろチェックしてみたいと思います。2016/02/11

颯奏

3
キーパー、参加者両方からのTRPG参加心構え的な解説。TRPG興味を持ったらまずこれを読んでみるのはよいかと。セッションの一連の流れを捉えられます。2015/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5618690
  • ご注意事項

最近チェックした商品