B’s-log文庫<br> 姫君達の晩餐―光の平原からはじまる汁料理(スープ)

電子版価格
¥616
  • 電子版あり

B’s-log文庫
姫君達の晩餐―光の平原からはじまる汁料理(スープ)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784047261372
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

結婚式への参列のため、南の国へ向かっていた“白雪姫”&“眠り姫”カップル達。ところがその途中に入ってきたのは、式の主役であるはずの“灰かぶり”が行方不明という情報!「なんだって?」「冗談でしょ?」―だって、恋人命の賢者の王子が共にありながら!…なにより、あの賢き“灰かぶり”がなぜ!?次々と湧き上がる謎を胸に、彼女&彼らは賢者の王子がいる、人の好い男爵と致命的に名付けセンスのない病弱な令嬢が住む屋敷へ乗り込むが―!?大人気ラブコメ童話、第4弾登場。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

5
再読の4冊目。赤と白と黒のコントラストがはっきりした表紙が素敵。赤穏の話が絡んでくるこの辺りからお話しがわからなくなってきたので、ゆっくり読んでみました。早苗嬢と広兼様が互いの腹の中を探りながら順調に愛をはぐくんでいる様子が何とも微笑ましい。早苗の強さは他の人を不安にさせて、そして否応なく味方に引き込んでいくところが秘訣なのかも、とか思いました。お話しの終わりのあのシーンは、みんな可愛くてらぶらぶで、夜花ちゃんも可愛かったです。見開きにして見たかった。あと、早苗の菩提樹の香草茶を飲んでみたい!2011/08/30

もみち

2
【図書館】結構面白かった。早苗の行方不明と隠し場所は普通の話にもあるけど、姿を変えて一家丸ごと騙していた、とか、その方法が魔術で、ちゃんと魔法陣の効能ってことも良いアイデアだった。表紙が可愛い。2015/07/05

織花

2
ファンタジートリックな記憶喪失ネタでした。なんかもー、6人でらぶらぶじゃんね!心象風景と読み込ませる文に相変わらず引き込まれる。夜花ちゃんかわうい、もっとやれ(笑)表紙詐欺とラストカットにもやられました。2011/08/16

浮草

1
あとがきにあるように、ラブもコメも薄くなってる。でも心に残る台詞も。あなたという人間が生きているだけで、あなたが一人ではないという証拠。2015/08/21

アクア

1
再読。このシリーズではこの巻が1番記憶に残ってるなぁ。やっぱりこの巻を読むと早苗と広兼のカップルがますます好きになる。心配していても、早苗には弱い広兼がたまらない。2014/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/470953
  • ご注意事項

最近チェックした商品