夢をかなえる気くばりの力―人生を変える39のアイデア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047261037
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0095

内容説明

気くばり上手は、生き上手。“不機嫌な時代”の「人間関係」の秘訣。

目次

第1章 職場での気くばり
第2章 身近な人への気くばり
第3章 嫌いな人への気くばり
第4章 自分への気くばり
第5章 初対面での気くばり
第6章 次につなげる気くばり

著者等紹介

菊原智明[キクハラトモアキ]
営業サポート・コンサルティング(株)代表取締役。群馬県生まれ。大学卒業後トヨターホームに入社し、営業の世界へ。2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。経営者や営業マン向けのコンサルティング業務を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のし

5
内容は特別なことが書いてあるわけではなく、あたりまえ(当然)のことがかいてあるって感じ。新鮮さや、「目から鱗」的なことは書いてはなかったと思う。まあ、当たり前のことがみなできてないのだけどね(自分も含めて)2012/05/03

うさぎ

3
夢はかなうのだろうか。ただ、心構えとしては必要だと思う。2017/04/04

Datt

1
★★★☆☆ポイントは成長意識と利他の心2012/02/26

jhara

1
本自体はすごく丁寧な書き方かと。内容については、同僚相手なんかだと、ついつい自己中な感じで接してしまうこともある。自分では気づかないし。そんな初心を思い起こさせてくれました。ただあくまでこれは仕事絡みの話で、損得の発生する関係に応用することかと思います。プライベートでは、あまり気配りしすぎると仲良くなれないと思います。2010/01/26

みんと

1
人生を変える39のアイデアというコピーと、商談客10倍、成約率90パーセント以上という著者の履歴に魅かれ読んでみたが、家庭内や会社内での手本とする会話も、誰でも心がけている当たり前すぎた内容でがっかりしてしまった。ちなみに悪い例を見ても、こんな失礼な応対する人なんて、実際いないだろうと思う。ひとつこれはと思ったのは、相手に印象付けたいのであれば、忘却曲線の理論から、「48時間以内に何らかの方法で再び接触する」ということだ。これは学習法にも当てはまることなので覚えておきたい。2009/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/432574
  • ご注意事項

最近チェックした商品