• ポイントキャンペーン

おやつ新報へ、ようこそ。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 119p/高さ 20X20cm
  • 商品コード 9784047260559
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C0077

内容説明

とっておきの「おやつ」のレシピ&おはなし、お届けします。京都の下町にある昔ながらの町家が発信地。心をこめて、おいしいおやつ焼いてます。上手いヘタは関係なし!あなたも一緒に“粉遊び”はじめませんか。

目次

第1章 おやつのもと(パリのサブレに恋をして;黙らせサブレ;「黙らせサブレ」兄弟編 ほか)
第2章 粉遊びを楽しむ―春夏秋冬(春の粉遊び;夏の粉遊び;秋の粉遊び ほか)
第3章 おもたせのおやつ(焼き菓子の詰め合わせ;キミなしでも幸せ菓子;後ひき、ぱりぱりチュイル ほか)

著者等紹介

多田千香子[タダチカコ]
アトリエ「おやつ新報」主宰。1970年岡山生まれの「おやつ記者」。岡山大学法学部卒。朝日新聞記者・編集者として12年余り勤務。2005年、フリーになり渡仏。料理学校ル・コルドン・ブルー・パリ校製菓上級課程修了。2007年に帰国、京都に長屋アトリエ「おやつ新報」を開く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チカチカ

7
多田さんは新聞記者を辞めて渡仏し、ル・コルドン・ブルーで製菓を学んで帰国。京都で「おやつ新報」を開いたそう。この本はそんな多田さんのおやつレシピなんだけど、とにかくきれいでおいしさ保証付きに思える写真、独特のネーミング、エピソード、紹介文、レシピ、どれもが素敵なのです。こんなに楽しいレシピ本は多田さんしかないと思う。今はおかし作りはやらなくなったけど、いつか「おかしを作りたい~♪」と思いだしたら、この本のおやつを作りたいな(^o^)2014/05/01

ちいさな図書館

1
どれもすごく美味しそう!作りたくなる。レシピも写真もいいけれど、それぞれのレシピにまつわるエッセイがすごく面白くて、読み物としても楽しめた。2010/09/27

E

1
写真がとにかく素晴らしくすき。2010/04/09

上月

0
レシピ本ですがおはなしページも多く、写真も綺麗で眺めるだけでも楽しい一冊です。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/386848
  • ご注意事項

最近チェックした商品