- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 角川oneテーマ21
内容説明
肩や首のコリ、頭痛や腰痛、吐き気や胃痛、冷え性、高血圧や高血糖、生理痛や生理不順、ウツ、無気力、そして学力低下まで―。原因不明の諸症状は「歯」を正せば治る。長年の臨床経験から、心と体を決定的に支配している歯の秘密を解き明かし、その実例を平易に紹介。心身の状態を改善し、潜在力を高めるヒントが満載の一冊。
目次
第1章 歯から始まる不調と退化
第2章 歯から壊れる心と頭脳
第3章 体に現れる苦痛や機能低下
第4章 歯と自律神経、ホルモン、老化の不思議
第5章 歯の秘密に気付け
最終章 身心力全開への出発
著者等紹介
丸橋賢[マルハシマサル]
1944年、群馬県生まれ。東北大学歯学部卒業。同学部助手を経て、74年に「丸橋歯科クリニック」を開業。81年、「良い歯の会」活動を開始。2004年、群馬県高崎市に「丸橋全人歯科」を開業。現在、丸橋全人歯科院長。日本口腔インプラント学会、日本全身咬合学会会員。日本歯内療法学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。