出版社内容情報
小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるシリーズ11冊目。妻に先だたれ、ねこのタマと二人暮らしの大吉じいちゃんが繰り広げる毎日。
もくじ
春
1話 夜の猫
2話 よもぎ猫
3話 親父の猫
4話 タマの友達
夏
5話 あこがれのソーセージ
6話 手作りソーセージ
7話 宇治金時
8話 渡り猫
秋
9話 思い出のポークチャップ
10話 最後の客
11話 君の誕生日
冬
12話 体重計
13話 病院の猫
14話 ネギ雑炊
15話 ふるさと
16話 猫の集会
内容説明
ある日、大吉じいちゃんのもとに敬老会の緊急招集がかかります。公民館に行ってみると今日はじいちゃんの誕生日。みんなでお祝いの会を開きます。
目次
春(夜の猫;よもぎ猫;親父の猫;タマの友達)
夏(あこがれの魚肉ソーセージ;手作りソーセージ;宇治金時;渡り猫)
秋(思い出のポークチャップ;最後の客;君の誕生日)
冬(体重計;病院の猫;ネギ雑炊;ふるさと;猫の集会)
著者等紹介
ねこまき[ネコマキ]
2002年より、名古屋を拠点にイラストレーターとして活動を開始。コミックエッセイをはじめ、犬猫のゆるキャラ漫画、広告イラストなども手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mahiro
17
猫とじいちゃんも10年目、マンネリと思う事もあるが本を開く度に感じるしみじみとした幸せ感。タマさんに見守られながら草もちを作ったり、昔を思い出したり島の人達と親戚のように付き合ったり、そんな日々がいつまでも続くといい。じいちゃんの息子夫婦も父の様子をちょっと案じながらたまにやって来る。懐かしの魚肉ソーセージの話と、その日で店を閉める思い出のポークチャップの洋食店オーナーシェフとの長年の交流の話が好き、タマさんダイエットして長生きしてね。 2025/03/24
ざるめ
14
最近いろいろ上手くいかなくて、気持ちがささくれだっていたけれど、これを読んで癒された〜(*´∀`*)♪ホッコリずーっと続いて欲しい作品(^^)「思い出のポークチャップ」の話が特に好き!2025/04/12
小梅さん。
14
じいちゃんとねこたちの関係が、なんともあたたかくて、でもべたべたしすぎてないのがいい。 じいちゃんも、ねこたちも、ずっと元気でね。2025/03/25
ちいこ
11
今回も癒された~。いつまでも元気で居てね、って思っちゃう。2025/03/20
航輝
10
遂に10周年を迎えたそうで、そんなに長かったかなぁとしみじみ。 家族や仲間との思い出がたくさん。 思い出はふとしたことから急に思い出されたり。 かき氷とポークチャップの話が好き。2025/03/19
-
- 文具・雑貨・特選品
- 【著者サイン本】リラックマ 4クママン…
-
- 電子書籍
- 蔵の宿 38巻 芳文社コミックス
-
- 電子書籍
- 本当はずっとヤセたくて。 自分のために…
-
- 電子書籍
- 神乃崎綾香の魔獣2 清く正しく美しく …