今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖 - いたわりごはん2

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖 - いたわりごはん2

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月05日 13時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784046834850
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

帰り遅い日ほど自分の作ったごはんに癒されたい!
長谷川あかりさんちの“リアル晩ごはん”でもあり、忙しい人も気楽に作れてデイリーに使える新定番70品を掲載。
簡単なのに手の込んだ味で、心と体がほぐれていく、おいしくてやさしい理想のレシピが満載です。

「簡単だけれど手抜き感のないバランスは前作のままに、材料や工程はさらにシンプルにそぎ落として、“こういうのを待ってた!”と思ってもらえるような楽しいレシピに仕上げました」(はじめにより)。
 
これさえあれば、もう大丈夫!
夜ごはん作りがちょっとしんどくなったら、どうぞこの本を開いてください。

【ここがうれしい◎(本書のポイント)】
■簡単でシンプルな工程と材料
■ヘルシーにお腹いっぱいになれる
■即リピ確定のおいしさ!
■何作ろう?に困らない豊富なレシピ&献立
■夜ごはん作りが苦じゃなく楽しみで仕方なくなる
■最新人気レシピ+この本だけの特別レシピもたっぷり
 
【目次】
■1章 うちの気楽な一汁一菜
 甘辛トマ牛&キュウリと油揚げ、しらすの味噌汁 / 塩コショウだけ唐揚げ&千切り野菜とベーコンのレモンスープ ほか
■2章 一皿完結! 軽やか麺
 豚肉と梅昆布だし汁うどん / ブリとオリーブオイルのラーメン ほか
■3章 疲れた夜のしみじみごはん
 手羽白菜香味蒸し / ジャガイモと豚のシチュー ほか
■4章 22時のやさしいジャンク飯
 ぺたんこ塩バタートースト / ピリ辛ニラポン酢納豆丼 ほか
■5章 休日ののんびり夜ごはん
 豚とセロリの豆腐水餃子 / ジャガイモすいとんのナンプラーバターあえ ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

36
料理は組み合わせを考えるのが楽しい。だからたくさん可能性を知っておく。以下メモ。豚しゃぶの梅バターあえ。家ご飯は中華もさっぱり軽やかに。長芋とトマトの出汁煮込み。塩胡椒だけ唐揚げ。ふわとろ豚ニラたま。ブリとオリーブオイルのラーメン、家と思えない上品な味。豚肉と塩昆布の出し汁うどん。鰹のたたきオクラオイルソースがけ。ザーサイ豆腐ナムル丼。塩角煮、できた煮汁で雑炊が絶品。ジャガイモすいとんのナンプラーバターあえ。2025/03/22

Nishiumi

13
食器やカトラリーのデザイン、料理そのものの彩り、食材の組み合わせの斬新さ、すべてか絶妙なバランスのもとに成り立っていて、いつも惚れ惚れしてしまう。だけど、版を重ねるごとにセンスが高まり過ぎて、上級者向けになっている……。一品一品は簡単なんだけど、複数作ろう!と思った時にハードルが高く感じてしまうのはナゼだろう。2024/07/04

yupan

1
レシピはわりとシンプルで、どこかで見たことあるようなものもあったけど、どれも美味しそう。すぐに作れそうなものが2、3あったので実際に作ってみて味を確かめてみたい2025/03/10

skr-shower

1
電書。夏疲れには秋からいたわりご飯かな?2024/10/12

komitty

0
最近のレシピ本は家の料理を外食っぽい味に寄せるものが人気のようですが、あかりさんのレシピはそれとは真逆で、おうちごはんだからこそ食べられる味を追求されている所が気に入っています。 必要以上に砂糖やうまみを加えたりせず、食べ疲れないシンプルな味なのが良いです。逆に甘辛とかガッツリ系とかハッキリした味が好きな人は他の本買った方が幸せになれると思います。 梅昆布だし汁うどんは我が家の定番になりそうです。2024/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21776517
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品