シリーズ立ち行かないわたしたち<br> わたしが誰だかわかりましたか?

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

シリーズ立ち行かないわたしたち
わたしが誰だかわかりましたか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 19時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046821805
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

バツイチ子持ちで、誰かを信じることに疲れ切っていたある日、同じバツイチの男と運命的な恋に落ちた。でも、そう思っていたのは私だけだった?
40歳を過ぎての恋、反抗期の息子、産婦人科に通う友人…平凡な物語はやがて、予想を覆す結末へ。
他人を信じるとは、信じた人に裏切られるとは何か。「人を信じること」の意味を問いかける、最後の1コマまで先の読めない衝撃のセミフィクション。
フルカラーで描く、やまもとりえ渾身作。

【あらすじ】海野サチ、42歳、先日シングルマザーになった。42年間まじめにコツコツ誰にも迷惑かけずに生きてきたのに、手元に残ったのは親身になってくれぬ友人と、反抗期の息子と、その息子を養うための仕事だけ。そんなある日、サチは仕事の集まりで同じくバツイチ子持ちの男と出会い意気投合する。何年ぶりだろう、男の人の手に触れたいと思ったのは。初めてかもしれない、男の人の匂いをかぎたいと思ったのは。男とメールをするうちに恋に落ちていくサチ。しかし男は仕事と育児を理由に会おうとせず、サチはSNSなどで調べ始めるのだが…。

【解説】
麻布競馬場(作家/『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』著者)

【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】
「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

内容説明

海野サチ、42歳、先日シングルマザーになった。42年間まじめにコツコツ誰にも迷惑かけずに生きてきたのに、手元に残ったのは親身になってくれぬ友人と、反抗期の息子と、その息子を養うための仕事だけ。そんなある日、サチは仕事の集まりで同じくバツイチ子持ちの男と出会い意気投合する。何年ぶりだろう、男の人の手に触れたいと思ったのは。初めてかもしれない、男の人の匂いをかぎたいと思ったのは。男とメールをするうちに恋に落ちていくサチ。しかし男は仕事と育児を理由に会おうとせず、サチはSNSなどで調べ始めるのだが…。他人を信じるとは、信じた人に裏切られるとは何か。「人を信じること」の意味を問いかける、最後の1コマまで先の読めない衝撃のセミフィクション。

目次

第1章 何年ぶりだろう 男の人の手に触れたいと思ったの
第2章 あなたの味方になりたいなと思います
第3章 私の心をかき乱さないでください
第4章 私が誰だかわかりましたか
第5章 好きな人が恋に落ちたのを見てしまった
最終章 あなたが誰かわかってるよ

著者等紹介

やまもとりえ[ヤマモトリエ]
鹿児島県出身のイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

40
新刊。先日登録した『母親を陰謀論で〜』と同じコミックエッセイシリーズ『立ち行かないわたしたち』としての第一弾だそう!装丁も可愛いしページ外装がカラフルでオシャレ。解説があるのも新しい。でも…誰にも共感できなかった^^;サトルの幸せを願う!セミフィクションとのことで、これから色々なお話を読めるのかな、今後も楽しみ!2023/02/18

アコ

19
Kindle Unlimited:離婚して42歳シングルマザーになったサチ。仕事関係の酒席で出会ったシングルファーザーに好意を持ち、LINEのやり取りが生活の潤いに。しかし徐々に違和感が…。/ほんわかした絵柄のコミックに多い登場人物がみんな善人でゆるっとハッピー!とは異なり内容はリアル。人間らしい嫌な部分もガンガン出てくるし、イヤミス感がある。そのギャップは好みだけど、結局なんだっけ?と思わんでもない。/LINEマンガで途中まで読んでいて結末が気になっていたので結末まで読めてよかった。2023/10/12

真栄📖【本意外活動停止します。】

18
なかなかよかった。☺️2024/06/02

ふじ

15
立ち行かないわたしたちシリーズ4冊目。今回はモヤモヤ系だった…バツイチの女性が、仕事で出会った男性を好きになって…という話なんだけど、子どもいるのに恋は盲目だし、相手も表題の通りなので…社内の女の友情も正直どうなのと思う部分もあり、あまり好きではない話だったかなぁ。こういうのがリアルなんだろうか?2025/02/02

カッパ

11
42歳のシングルマザーの話。人を信じるのも難しい。今、あるものに向き合うのもむつかしい。友達も友達がいがない。なんか、なんだかリアルでした。スッキリはしないかな。2023/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20535686
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品