がん患者のこころをささえる言葉

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

がん患者のこころをささえる言葉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月27日 01時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 144p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046820044
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

がん専門の精神科医、清水研の最新刊。この分野の先駆けとして、高い経験値と穏やかな語り口で、患者やその家族の気持ちを深く聴く清水医師が心がけているのは「一生懸命に聴く姿勢は、必ず患者さんに届く」ということ。数多くのがん患者との対話のなかで発せられた清水医師の言葉を選び、「メンタルをささえる言葉」としてまとめた。清水医師のカウンセリングを直接受けられない患者にとっても、自分の気持ちを整理できる。

内容説明

がん患者さんが100人いれば、100通りの悩みがあります。4000人以上のがん患者やその家族と対話し、それぞれの苦悩と向き合ってきたがん専門の精神科医が贈る癒やしのメッセージ。

目次

1 人それぞれのがん体験
2 不安な気持ちは持っていていい
3 死を意識して生きること
4 こころが思うようにならないときは
5 寄り添うということ

著者等紹介

清水研[シミズケン]
公益財団法人がん研究会有明病院腫瘍精神科部長。1971年生まれ。精神科医・医学博士。1998年、金沢大学医学部卒業。一般内科研修、精神科研修を経て、2003年、国立がんセンター東病院精神腫瘍科レジデントに。2006年、国立がんセンター(現:国立がん研究センター)中央病院精神腫瘍科勤務。2012年より精神腫瘍科長。2020年より現職。一貫してがん医療に携わり、4000人以上の患者やその家族と対話している。2017年の書籍『人生でほんとうに大切なことがん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話』(稲垣由美 KADOKAWA)で注目され、著作も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

48
心に染みました😑著者はがん研究会有明病院腫瘍精神科部長の清水研先生。がん患者さんが100人いれば100通りの悩みがあるように、患者さんそれぞれに苦悩や悩みがあり、これまでがん専門の精神科医がまとめた「癒しのメッセージ」をかき集めた一冊。自身に差し迫った病気やケガがないので、今後万一そういう事態になったらと想定して読みました。普段から意識することで、周囲に気配りや気の利いた言葉掛けが出来るかなと思いました。2025/06/03

れい

10
【図書館】サイコオンコロジーの分野のドクターが書かれた本。短く平易な文章で、温かみがあり、弱った心にも、回らない頭にも入ってきやすい。どうにかしてその重みを取ってあげたいという気持ちが見えてくる。2023/06/21

白としろ

4
がん体験後の5つの変化。1、一日一日を大切に。生きていることに感謝する。2、生きがいについて考え、人生の優先順位が変わる。3、周囲の支えに気づき、人な痛みがわかる。4、終わりを受け入れ、自分に素直になる。5、自然への感性が敏感になる。2023/04/01

ひろみ

1
身近にがん患者がいない人なんていないだろうから、この本の内容、すごく助かります。2024/08/30

Kyoko

1
話してみたいな。2024/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20423011
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品