- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
出版社内容情報
ひとり暮らし歴10年の独身サラリーマン・鳴海は
母を亡くした従妹ふたりと3人で暮らすことになる。
普段の食事はデリバリーですませていると知り
ふたりのために鳴海は料理を作ることに。
鳴海の作る料理は従妹たちの亡き母から教わったもので
母の思い出の味がして――。
「私にお料理を教えてくれませんか」
母の味が心をつなぐ。
心温まる料理×家族の物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
71
「甘々と稲妻」を彷彿とさせる、お母さんの急死により残された幼い姉妹と一緒に、温かいご飯を作りましょうシリーズ。こんなん涙しちゃうに決まってるやないか、ホンマにもう。 お父さん(生きてる)の海外赴任に伴い、従兄弟の若きサラリーマン青年(鳴海聡くん)との同居生活がスタート。慣れない3人でのお弁当作りが少しづつ始まる。生きることは食べる事。やはりごはんを一緒に作る3人の様子が素敵です。 あと亡くなったお母さん(従姉)の想い出を共有する3人の姿が、なんともいえない尊さです。食べる姿が温かいなあ。2023/07/23
ホシナーたかはし
15
こういう、涙腺崩壊させる話はやめろ~(誉め言葉)!三人がとにかく健気で・・・簡単に試せるレシピが付いているのも良い。2022/11/29
碧海いお
10
コミックキューン本誌から。 交通事故で母親を亡くし、父親が単身赴任の為、従姉妹の姉妹・えりかと小梅と一緒に暮らし始める男主人公・鳴海。まるでラブコメの主人公みたいな始まり方だったんですか。 鳴海の立ち位置がおじさんでワケありの家族漫画。 料理をする姿にほっこりします。2024/11/29
sasashin
3
涙腺ブレイカー。ダメだってこういうのは…もう…/しっかしこれ、子供だけ残して海外に単身赴任するわ、留守を任せる人との顔合わせに同席しないわ、父親最悪だな…2023/05/02
KUU
2
可愛い。 しかし、設定がスゴイふぁんたじー。普段から親しくしてるならまだしも、ほぼ初見の独身男をJCと幼女だけの家に居候させんだろう。「あっ、この問題エロ同人でやったやつだ!」2023/09/07