- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
出版社内容情報
お嬢さま学校に通う、綾、美緒、夕、珠樹の4人は格闘ゲーム大会へ参加する。
ほかのライバルたちがひしめき合うなか、彼女たちは特訓の成果を発揮できるのか!?
また予選プールでは早くも、格ゲーマー同士の好カード、gekidoVS禍腐餌悪霊がはじまっていた!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
18
「その決闘の舞台に負ける言い訳を用意して臨む事は極めて「無粋」。この会場にいる奴(ゲーマー)全員「ぶッッ殺す」!?「そのつもりで挑まなければ戦いの中から「何か」を得る事なんて出来ない・・・!!」。赤点ギリギリの美緒への全員のフォローでの補習回避を経て、初心者からプロゲーマーまでが一堂に会する、綾たち四人が挑む初の「全国」EXJp福岡大会の導入から中盤まで。プロゲーマー二人の明らかに「特攻の拓」な見た目とバチバチっぷりにむせ返りそう(笑)。画風が違うよ(笑)。とは言え拒否反応は解るけど(以下コメ欄に余談)。2021/08/25
わたー
15
★★★☆☆大会編。昔のマガジンのヤンキー漫画のような風貌のプロゲーマーが数多く登場しているのがマジでいらない。登場人物全てを女性にしろよとまでは言わないが、読者層と乖離しているんじゃないかなと本誌を読んだ時から思っていた。見た目可憐に見えるお嬢様たちが、口汚く罵りあいながら格ゲーに興じるだけでよかったのに。とはいえ、たまてゃ先輩の大会初勝利シーンは、彼女が一生トレモしている姿を見てきたのでなんだか感慨深い。2021/08/24
alleine05
4
格ゲー大会編開始……はいいのだけど、大会ということで強キャラを出す必要があったのか今回から登場の新キャラが増えて、その中のヤンキー顔どもが目立ち過ぎていて格ゲーお嬢様たちの出番が少なくなっていたのが残念。2021/08/24
プロムナード
3
3巻も最高でした。なんでここまで“特攻”ノリをひっぱるのかよくわかりませんが、作者の格ゲー熱が高過ぎるのでなにをしようと面白くない訳がない! あといつも思いますが、対戦中のマンガ描写がめちゃくちゃ上手くてしびれる!2021/09/20
コリエル
3
た…“武丸”クン…?みてーなノリが半分以上を占めていたが、大会の熱気は伝わってきたよ。綾たちとgekidoや禍腐餌との対戦楽しみっすねえ。2021/08/28
-
- 和書
- わたしのゆたんぽ