子育てで眠れないあなたに―夜泣きドクターと睡眠専門ドクターが教える細切れ睡眠対策

電子版価格
¥1,430
  • 電書あり

子育てで眠れないあなたに―夜泣きドクターと睡眠専門ドクターが教える細切れ睡眠対策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046803344
  • NDC分類 599.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「ママは眠れなくて当たり前」…それって本当に「当たり前」ですか?最も睡眠がおろそかにされている人、それは母親ではないでしょうか。「助けて!」と叫んでいいんです。ママと赤ちゃんを救う睡眠サバイバル術

●伊田 瞳:昭和大学医学部を卒業後、同大学病院で呼吸器内科医・睡眠医療センターを併任。2017年長男の出産を機にママの「睡眠衛生」が劣悪な状況のまま放置されている現状に気付き、雑誌の監修やSNSでの発信を通して改善に取り組み始める。Twitterの言語解析を用いたママの睡眠衛生に関する研究も行っている●森田 麻里子:東京大学医学部卒、麻酔科医として働く。2017年に第一子を出産したものの、息子がなかなか寝ず途方に暮れる。睡眠不足でいよいよ追い詰められた時、夜泣きについての論文を読み漁って息子で実践。その結果、何時間もかかっていた寝かしつけが3日で不要になる。その経験と知識を活かし、2018年より小児睡眠コンサルタントとして活動を開始。2019年昭和大学病院附属東病院睡眠医療センター非常勤勤務。赤ちゃんの睡眠についてのカウンセリングや、育児支援者・医療従事者向け講座などを行っている。●さざなみ:イラストレーター。Twitterで育児漫画やコミックエッセイを執筆。うどん県出身の二児の母。著書に『「どんなときでも味方だよ」って伝えたい! 親子のコミュニケーション、試行錯誤中!』

内容説明

ママが眠れないのは当たり前なのか?子どもの夜泣きはどうしようもないのか?…そんなはずありません!!医学的にわかっているちゃんとした対処法と最新の睡眠の知識をわかりやすくお伝えします。

目次

第1章 今、地獄にいるあなたへ(細切れ睡眠が続く地獄;「助けて!」と叫んでいいんです ほか)
第2章 赤ちゃんの寝かしつけ、基本のき(ママの夜勤は「救急外来」と心得て;夜泣きドクターの仕事とは ほか)
第3章 ママを「細切れ睡眠」から救え(「赤ちゃんと一緒に寝ればいい」は疑問;昼寝のベストタイミング ほか)
第4章 ママの細切れ睡眠はこんなにも危険(睡眠衛生について知ってみよう;睡眠衛生の知識が、あなたをこんな病気から守ります ほか)

著者等紹介

森田麻里子[モリタマリコ]
夜泣きドクター。東京大学医学部卒、麻酔科医として働く。2017年に第一子を出産したものの、息子がなかなか寝てくれず途方に暮れる。睡眠不足で追い詰められるなか、夜泣きについての論文を読み漁って実践。その結果、何時間もかかっていた寝かしつけが3日で不要になる。その経験と知識を活かし、2018年より小児スリープコンサルタントとして活動を開始

伊田瞳[イダヒトミ]
睡眠専門ドクター。昭和大学医学部を卒業後、同大学病院で呼吸器内科医・睡眠医療センターを併任。2017年長男の出産を機に、ママの「睡眠衛生」が劣悪な状況のまま放置されている現状に気づき、雑誌の監修やSNSでの発信を通して改善に取り組み始める。Twitterの言語解析を用いたママの睡眠衛生に関する研究も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しおこ

5
産後眠れないけれど助産師訪問で眠れないのは仕方ないと言われてからこの本が生まれたと書かれてあり執念がうかがえた…寝かしつけの本何冊も今読んでるけどここまで母の睡眠側にも寄り添った本はなかなかないと思った。2022/05/26

Mana

4
喉元過ぎればで記憶も薄れてきてるけど、思い返すと最初の頃は本当に大変だったなって。夫と2交代だったからなんとかなったけど、そうじゃなかったらおかしくなってたかも。やっぱり男性の育休も必要。毎日20時に消灯してたら1ヶ月半くらいで夜寝るようになってくれたけど、今度は私の方が胸が張って痛くて夜目が覚めてしまう。2022/03/17

本が好きです

3
産後7ヶ月目の今、細切れ睡眠からの寝不足と体のだるさを解決したく図書館で借りてきました。本書の著者は子育て経験のある女性医師2名。そのため載っている解決法や知識は世界的なエビデンスを基に書かれています。内容は同分野の他書籍とさほど変わり映えない気がしますが、エビデンスを載せていることから信憑性があります。その信憑性からか提示されている解決方法を実際に実践してみたいと思わせます。解決方法は読者に合わせていくつかのパターンが選べるので、やりやすそうなものを選んでやってみます。2022/07/08

ak

3
最近夜中が続くので。今まで本でもネットでも同じ系統のものを読んだけれど、大体内容は同じ。2022/01/03

Asakura Arata

3
抱き癖がつくというのは、最近批判されているが、一理あるのかなあと思った。やはり母親の健康しっかりしていなければ、子どももしっかり育たないよな。2021/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17753650
  • ご注意事項