角川フォレスタ<br> 予約の取れない医者が教える腸の病気で死なない6つの条件

電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

角川フォレスタ
予約の取れない医者が教える腸の病気で死なない6つの条件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 185p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046539588
  • NDC分類 493.46
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「ガン大国」である日本。中でも、ガンの死因第一位は「大腸ガン」とされている。そんな事態の打開策になるべく、健康な腸の作り方を本書で提案。腸の基本的な仕組み、日常生活の工夫点、内視鏡検査についてを解説。

内容説明

日本人に、大腸がんが年々増加しているのはなぜだろう?腸の健康はささやかな生活習慣の改善と、検査を受ける少しの勇気で維持していくことができます。そのための知識と知恵をこの一冊にまとめてみました。

目次

第1章 腸が「健康の要」といわれる秘密(日本人は草食系、欧米人は肉食系;腸はご先祖様からの大切な贈り物 ほか)
第2章 毎日ウンチが出るとキレイになれる秘密(ウンチを溜めると健康にも美容にもよくない;ウンチはこうしてつくられる ほか)
第3章 若さをつくる腸内細菌の秘密(見た目が若い人は腸に美しい「お花畑」を持っている;腸内細菌のバランスでウンチも性格も変わる ほか)
第4章 腸とつながる臓器の秘密(「胃」「脳」「腸」はトライアングル協力隊;ウンチは「脳」が出している ほか)
第5章 大腸検査を受けると長生きできる秘密(「大腸がん検診」の落とし穴;日本人は「大腸がん」で死んではいけない ほか)

著者等紹介

村田博司[ムラタヒロシ]
赤坂胃腸クリニック院長。日本消化器内視鏡学会指導医。1984年、熊本大学医学部卒業。1986年、ニューヨークにて、大腸内視鏡の世界第一人者である新谷弘実教授の下で研修。その後、熊本大学医学部第三内科助手を経て、1999年に赤坂胃腸クリニック開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品