ダーリンがカウンセラー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046532282
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0095

内容説明

倦怠期もラブラブ期も、相手のココロが痛いほどみえてくる。日本初恋愛心理コミック&エッセイ。

目次

ダメな子でもいいですか!?
話を聞いて!
気になる携帯
頑張ってるのにダメですか?
支えなくっちゃ
心配だから言ってるの!
もう限界!!
別れた方がいいですか?
じゅやちん危うし!
夫への手紙

著者等紹介

阿部ユーカ[アベユーカ]
1979年東京生まれ。フリーイラストレーター。東北大学工学部中退後、会社勤務。WEBデザイン、グラフィックデザインに携わる。夫が心理カウンセラーになったのをきっかけに、二人暮らしをテーマに4コマ漫画を描き始め、漫画を描く面白さに目覚める。『ダーリンがカウンセラー』が初の著書となる

阿部純也[アベジュンヤ]
1979年北海道生まれ。カウンセリングサービス所属・心理カウンセラー。東京を中心に面談・電話カウンセリング、心理学講座を開催。これまでに3500件以上のカウンセリングを行なう。自身の体験から、恋愛・結婚・夫婦など男女のコミュニケーションに関する分野が得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

13
心理学科卒の私達は、カウンセラーの卵みたいなものでした。だけど、人間関係うまくいっているかと言えば勿論そうでない事も多くて、喧嘩したり、病んで引きこもってみたり、悪口をしてみたり、ごくごく普通の人間なんです。心理学科なのにと言われるけれど、そう心理学科の学生の間でだって普通に起きる事。だからこそ、触れられる事は手を伸ばす。恐がらなくていい、畏れなくてもいい。一緒に考えて、考え方を感じ方を、貴方が困難と思っている部分の話を、聞かせて。いつも聞き上手な訳じゃないけれど、頑張るよ。だって貴方とよく似た、私だから2011/06/20

しげ

6
コミックエッセイなのですが、夫婦の心の機微がていねいに描かれており、かなり学びと発見の多い内容でした。夫婦をテーマにした映画を観ているようでもあり、きゅんとして泣いてしまいそうな部分も。浮気をされたとき、自分の正当性をふりかざして相手を責めるのは「別れたいから」ではなく「心から反省して、わたしのことが一番だと言って安心させてほしいから」という指摘に、とても納得しました。2013/11/25

みっくんヾ(o゚ω゚o)ノ゙

3
ちょっとめんどくさいタイプの奥さんと、普通の旦那さんの日常。カウンセラーなら聞き上手なはずなのに、奥さんを安心させてはあげられないんだなぁ2013/03/19

はづきち

3
ふと書店に寄ったら目についた黄色い表紙。立ち読みしたらすごく心に響くことばかり書いてあって即買い。カウンセラーの夫とイラストレーターの妻の二人の実話を基に、パートナーとの付き合い方を説いてくれています。相手に認めてもらいたいとか、自分を犠牲にしようと考えてしまいがちとか、正に私の状況じゃん!と。もっと素直にならなきゃダメなんだなー読んでて思わず泣きそうになった。相方くんとの付き合い方についても反省したいと思います。2011/03/01

ちび・はむ

3
どんなカップルにもありがちな出来事を、漫画と恋愛心理コラムで分かり易く分析されていて、読みやすい恋愛心理本。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2109634
  • ご注意事項

最近チェックした商品