角川つばさ文庫<br> シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川つばさ文庫
シートン動物記―クラッグ クートネーの雄ヒツジほか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 11時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784046314864
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8297

出版社内容情報

狩るもの、狩られるもの…命をかけた戦いを繰り広げる人間とヒツジの関係を描き、ロボに次ぐ名作と名高い表題作「クラッグ」、ひたすら家を目指してまっすぐ飛び続ける姿が胸を打つ伝書鳩アルノー」など4編を収録

内容説明

すばらしく立派な角を持ち、勇気と知恵で群れをひきいた、ヒツジのクラッグ。ひたすらに家をめざしてまっすぐ飛び続けた伝説の伝書バト、アルノー。人間に飼いならされず、自由に走り抜けた美しい馬、コーリーベイ。命をかけて子どもを守る母さんオオヤマネコと、必死に戦う人間の少年ソーバーン…けんめいに生きる動物たちの姿は、命の厳しさや尊さを、心に深く伝えてくれる。ぜったいに読んでおきたい名作!小学中級から。

著者等紹介

シートン,アーネスト・トムソン[シートン,アーネストトムソン]
1860年、イギリス生まれ。5歳の時、父の仕事でカナダに引っこし、大自然の農場でたくさんの動物や植物にかこまれた少年時代を過ごす。これらの経験をもとに、動物物語をたくさん書き残した。画家としても活躍。1946年、86歳で死去

越前敏弥[エチゼントシヤ]
1961年、石川県金沢市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白蓮

7
現在出ている角川つばさ文庫版のシートン動物記3冊目です。2015年4月初版発行なので、今後も継続して出版されるのが楽しみ。今回おもしろかったのは『あばれ馬のコーリーベイ』の話し。自分の気が進まない時には足をひきずり、人間の目をくらまそうとする狡賢さ。最後まで人間に飼い慣らされることなく、野生の馬の群れに加わるコーリーベイに、馬としての気高さを感じました。2015/11/15

春木

0
懸命に生きる動物たちは美しい。シートン動物記を初めて読んだ、子供の頃の気持ちを思い出しながら、読んだ。2015/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9703589
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品