内容説明
故郷の町で、魔物から美しい姫ゴールドムーンを救って逃げだしたタニスたち。彼らは死者が歩く恐ろしい森へと迷い込み、驚くべき事実を知る。「二日で廃都にたどりつかねば、世界はほろびる!」廃都には何が待つのか?世界に広まりだした邪悪の正体は?姫の持つ不思議な杖がカギをにぎる。時に傷つけあい笑いあいながら、数々の大冒険をして成長する仲間たちに、世界が感動した超人気ドラゴン・ファンタジー!
著者等紹介
ワイス,マーガレット[ワイス,マーガレット]
1948年ミズーリ州生まれ。トレイシー・ヒックマンと共に人気シリーズ『ドラゴンランス』を執筆
ヒックマン,トレイシー[ヒックマン,トレイシー]
1955年ユタ州生まれ。マーガレット・ワイスと共に人気シリーズ『ドラコンランス』を執筆
安田均[ヤスダヒトシ]
1950年神戸市生まれ。京都大学法学部卒。英米SFの翻訳・評論で活躍した後、ゲーム業界に活動の場をうつし、クリエーター集団グループSNEを設立。日本におけるTRPGやファンタジー小説の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
記憶喪失した男
1
仲間が八人いるのは多すぎる。魔術師と盗賊しかほとんど話に出てこない。
KBS
1
読んだ時にD&Dっぽい描写が意外と出てくるなとは思ったけど、パーティーに中の人がいたってのは結構驚いた。メンバー間の雰囲気の理由が何となくわかるような気がする。2011/06/13
おもちさん@ここは愚痴しか発言しない
0
苦手なんです、海外ファンタジー。ファンタジー大好きなのに、何故ここまで文書がねちっこいのか?そして何故いつも主人公が追われてるのが多いのか、口調がなんかキャラに合ってないとか、いろいろ謎。海外ファンタジーはホントに読み辛いです。なので読みやすい児童書を選びました。きっとこれなら読了出来ると!きっと読み終わった頃には私の読書レベルが1上がるよ!2014/12/21
Miki Shimizu
0
なんか不穏な気配。まだまだどうなるかわかんないけど、いろんな種族のいろんなキャラの人たちが集まって、旅をすることに。家族みたいなんだけど、会わない5年の間にそれぞれいろんな秘密を抱えてるみたいで、いまいち信用しきれない。2014/11/22
なか
0
訳し方のせいかもしれませんが、場面展開が唐突なように感じました。私がこれまでに読んだ冒険物の中では、キャラクターの平均年齢が高くてなんだか新鮮。なんだかぎすぎすした雰囲気の一行ですが、メンバーが一致団結する日は来るのでしょうか。2014/09/09