ハイライトには残せないけど、生きていた日

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハイライトには残せないけど、生きていた日

  • 提携先に12冊在庫がございます。(2025年11月05日 13時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046078032
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。
なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。
そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。

なにもしない日があってもいい。
でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。
不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。

〇「いいね」にとらわれる必要なんてない
〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法
〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間
〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る
〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと
〇ちゃんと生きるっていうと重いけど、一度きりの人生、記憶に残る瞬間を過ごしたい。

目次
第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから -完璧じゃない自分を好きでいるために
第2章 人間関係は意外とあいまい -他の人との向き合い方
第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」 -心を軽くするヒント
第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる? -将来のこと
第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫 -自分との旅を楽しもう



【目次】

内容説明

大丈夫。「SNSのあの子」にはならなくていい。前に進めない日のまっすぐでたしかな迷い方。日・中・韓で56万人が注目。ひとりの時間を丁寧に描くクリエイター・hannahが、SNSの向こうで揺れる「自分」に寄り添う生き方エッセイ。

目次

第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから―完璧じゃない自分を好きでいるために(みんな、自分のこと好き?;私だけの可愛さと自己肯定感を、広告には奪わせない ほか)
第2章 人間関係は意外とあいまい―他の人との向き合い方(保留ボックスの中にある、「一期一会」な関係;一緒に食べるご飯が美味しかったら、友達とか親友とかなんでもいい ほか)
第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」―心を軽くするヒント(私の好きな、誰にも見せない孤独の時間;ひとりの不安は、無理に消さなくていい ほか)
第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる?―将来のこと(迷いながらも動き続けた、私の進路選択;やりたいことは、思い出の中に眠っているかも ほか)
第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫―自分との旅を楽しもう(選んで、選んで、自分の人生を生きる;空回りしちゃう日の、私らしいハンドルの握り方 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

1
著者のハンナちゃんを知ったのが約2年前。YouTubeに初投稿された動画が偶然おすすめ欄に表示されて観たのがきっかけ。 この本には題名のとおり、人に見せるためではない自分だけの日常を生きていくことの大切さ、素晴らしさがたくさんつまっている。 ハンナちゃんの普段のお喋りを聞いているような文体で、 ページのところどころに写真(ファッションも素敵)や手描きのイラストも散りばめられていて、とてもかわいい本。 ひとつひとつのトピックが短くまとまっているので、SNSに疲れたときはお守りみたいにこの本を開きたい。2025/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22852828
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品