出版社内容情報
サケのおいしい切り身の形は? マンボウの腸はどんな味?
おなじみのサバやマグロから、ちょっと珍しいウツボやオオカミウオまで、計74種の魚を大解剖
◆魚がもっと好きになる!
大きなイラストとともに、見開きページで50種を紹介。
魚自身による“自己紹介”など、ユーモアたっぷりに生態や特徴を解説しています。
◆魚をもっと食べたくなる!
鮮度の見分け方やおいしさのヒミツを、人気の魚屋店主・森田釣竿さんが紹介。
常連さんおすすめのメニューや、思わず試したくなる食べ方が満載で、読むほどに「これ、食べてみたい!」が増えていきます。
◆食育にもぴったり!
「生産地」「歴史」「旬」など、社会や理科の授業にも役立つ幅広い知識を掲載。
すべての漢字にふりがなが付いているので、子どもひとりでも読むことができます。
マグロ、サケ、タイなどは「解剖図」付き! 切り身になる前の姿や部位がわかり、魚がもっと身近に感じられます。
-
- 和書
- ココロ 〈奇跡〉