元証券マンが教える利回り18.5%を実現する米国債投資

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

元証券マンが教える利回り18.5%を実現する米国債投資

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月21日 06時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046064752
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C0033

出版社内容情報

第1章 資産形成「基本のキ」! 収支管理とゴールの見定め
第2章 利息&売却益で2 度おいしい! 本当は儲かる債券投資
第3章 ETFなら超手軽! 米国債を実際に買ってみよう
第4章 金利上昇時の長期債を狙え! 米国債売買のタイミング
第5章 雪だるま式に資産増加! インカムゲインの再投資


内容説明

「利息3~7%」は当然受け取り「売却」で荒稼ぐ攻守一体!不景気に圧倒的に強い投資手法。

目次

第1章 資産形成「基本のキ」!収支管理とゴールの見定め(資産形成の第一歩はお金の流れを「見える化」すること;P/Lで収入と支出を「見える化」してみよう;B/Sで資産・負債を「見える化」してみよう;無形資産である「人的資本」という項目;お金の動きを知ったうえで理想の生活をイメージしてみよう)
第2章 利息&売却益で2度おいしい!本当は儲かる債券投資(債券投資の基礎知識1 債券は期限付きの「借用書」;債券投資の基礎知識2 債券の種類は「発行体」と「目的」でさまざま ほか)
第3章 ETFなら超手軽!米国債を実際に買ってみよう(債券投資は個別銘柄かETF(投資信託)か?メリットとデメリットを徹底解説
個別債券を買う時の4つの選択肢 ほか)
第4章 金利上昇時の長期債を狙え!米国債売買のタイミング(債券投資は金利優先で買え;キャピタルゲインを狙う時のコツ;金利が下がったあとの再投資はどうすれば良いのか;米国債がデフォルトする危険性はあるのか;債券投資の疑問・質問)
第5章 雪だるま式に資産増加!インカムゲインの再投資(資産形成の大きな味方「複利効果」;再投資の選択肢1 再び債券を買う;再投資の選択肢2 債券以外のインカムゲイン型資産を買う;再投資の選択肢3 キャピタルゲイン重視の株式を買う;再投資の選択肢4 自己投資に充てる)

著者等紹介

ようへい[ヨウヘイ]
独立系ファイナンシャル・プランナー。個人の資産運用を本業にして10年以上が経ち、これまで1000名以上の家計管理に対応。特に純資産数億円~数十億円の富裕層を数多く担当している。元証券マンで株式投資歴14年/不動産投資歴8年の個人投資家でもある。30代前半で純資産4000万円を達成。プライマリープライベートバンカー資格保有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品