X集客の教科書―500フォロワーで稼げる人10万フォロワーで稼げない人

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

X集客の教科書―500フォロワーで稼げる人10万フォロワーで稼げない人

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月05日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046063427
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

出版社内容情報

3000人以上に指導した、「X集客のノウハウ」を全て詰め込みました。

「X集客は、いま攻略しないと損をする」
個人も企業も、SNSを活用した集客はマストの時代。

成功者はどのようにして濃いファンを作り、人が集まるようになったのか。
バズり、センス、宣伝費は要らない。

今から実践できる、具体的なワザを徹底解説。
・ファンを生みだすアカウント設計
・人の本能を刺激する文章の作り方
・ペルソナを深く理解する裏技
・ChatGPTを活用した、投稿の作成方法
・月に百万以上を狙える稼ぎ方

X運用・集客・稼ぎ方を、この1冊で完全攻略!


■目次(一部抜粋)

1章 X集客は、いま攻略しないと損をする
 ・Xなら億単位の売上も作れる

2章 ファンを生み出すアカウントを設計する
 ・5STEPのアカウント設計シート

3章 「誰に発信するか」を明確にする
 ・年代別の「刺さる言葉」
 ・ペルソナ設定シート

4章 5秒でフォローされるプロフィールをつくる
  ・人を惹きつけるプロフィール文の書き方
 ・身バレNGだけど稼ぎたい人はどうすれば?

5章 成功者の「ワザ」を自分のものにする
 ・お手本にするアカウントを超効率的に探す方法

6章 「心をつかむ投稿」を戦略的に発信する
 ・「勝てる人」の投稿時間と頻度
 ・フォロワーが思わず反応してしまう「最強の文章術」
 ・最新版Xのアルゴリズム

7章 投稿に入れるだけで反応される「鉄板ワード」

8章 今すぐマネできる投稿の型 81選

9章 ChatGPTのプロンプト集

10章 フォロワーの反応を読み解く「分析入門」
 ・初心者がおさえるべき3つのデータ
 ・数値以外の超有益な分析方法

11章 Xで稼ぐ4つの方法

内容説明

バズり、センス、宣伝費はいらない。成功者しか知らないSNSマーケティングの正解。

目次

1 X集客はいま攻略しないと損をする
2 ファンを生み出すアカウントを設計する
3 「誰に発信するか」を明確にする
4 5秒でフォローされるプロフィールをつくる
5 成功者の「ワザ」を自分のものにする
6 「心をつかむ投稿」を戦略的に発信する
7 投稿文に入れるだけで反応される「鉄板ワード」
8 今すぐマネできる投稿の型81選
9 ChatGPTのプロンプト集―投稿を超効率化
10 フォロワーの反応を読み解く「分析入門」
11 Xで稼ぐ4つの方法

著者等紹介

門口拓也[モングチタクヤ]
もんぐち社長。株式会社Intermezzo代表取締役。SNSマーケティングを学ぶ「eduGate」主宰。SNS顧問は13社。SNSマーケティング事業、プロモーション事業、LINEマーケティング事業、オンラインスクール事業、Webコンサル事業、訪問看護事業などを手掛ける。自身もX(旧Twitter)を通じて集客を行い、宣伝費ゼロで3年10ヶ月で5億円以上を売り上げる。Xのフォロワーは9.9万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かなばる

17
具体的なポストの例文が豊富で、ビジネスとしてXを使う人には勉強になると感じた。リポスト(リツイート)の機能はXならではで、自分より影響力がある人のリポストは上手くはまれば自分の告知になる。もちろん、「丁寧に」「自分の言葉で」リポストすることが大前提で、リポストのリポスト狙いだと見えてしまっては逆効果。その意味で、(どんなSNSもそうだが)継続する根気と絶え間ない工夫が必要。継続する辛さを感じていたが、エピローグの「頑張っていること自体に意味がある」という言葉に励まされた。2024/04/02

ミノムシlove

14
企業向けの指南書なのだな。流し読み。「『有名人の言葉を借りる』とバズる」と書いてあるけど、個人的に一度もおも白いと思ったことない大嫌いな芸人の言葉を挙げていたので、あぁもういいや、と思った。2024/04/01

Koki Miyachi

1
筆者の経験に基づいたX集客のノウハウ集。実に実践的で説得力がある。SNSで必要な情報発信のエッセンスを学ぶことが出来るとても有用な一冊。2024/05/13

Go Extreme

1
X集客:勝ちパターン Xの拡張力 フォロー数<関係性の深さ アカウントを設計:5つの質問 ターゲットファースト 誰に発信するか:羅針盤・ペルソナ 自分の年齢±5歳 年代別刺さる言葉 フォローされるプロフィール:名前は3~6文字 プロセスエコノミー 固定ポスト 成功者のワザ:〇真似×盗作 分析対象=内容・構成・時間 心をつかむ投稿:目的・タイミング・インフルエンサー・アルゴリズム PASONAの法則 鉄板ワード:世代ごとに共通する悩み 投稿の型:仲間意識・信頼性・権威性・共感・行動促進 分析入門:プロフ改善2024/01/26

H Shimomura

0
この本ありだ。 最終的にnote売るっていう。 2024/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21641260
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品