出版社内容情報
『星月夜』、『印象・日の出』、『ひまわり』など、誰もが知り憧れる名画が、レジンでハンドメイドアクセサリーに。
絵画がそのまま透明なレジンに閉じ込められたような美しさ。身に付ければ、まるで美術館を訪れているかのように気分が上がること間違いなし!
レジンが初めてという人でも大丈夫。
基本の材料・道具から使い方まで、丁寧に解説しています。
名画をモチーフにしたレジンのパーツは、一見難しそうに見えるかもしれませんが、豊富な写真で過程を丁寧にお見せして制作をアシスト。ひとつひとつの作り方をわかりやすく説明します。
ぜひ、名画をモチーフにした、美しいアクセサリー作りを楽しんでください。
内容説明
レジンと絵の具で名画の世界をハンドメイド。ゴッホ、モネ、ドガ、葛飾北斎…巨匠の絵画をモチーフにアクセサリーを。10の名画レジンの作り方を写真付きで解説。
目次
レジンの基本(この本で使う材料;この本で使う道具;名画アクセサリーのキホン1 モールドを使って固める;名画アクセサリーのキホン2 レジンの着色;名画アクセサリーのキホン3 絵の具を使う)
名画アクセサリーの作り方(『紅白梅図屏風』;『グランド・オダリスク』;『小さな牧神』;『印象・日の出』;『富嶽三十六景 凱風快晴』 ほか)
著者等紹介
くまごろ[クマゴロ]
芸術系大学出身。アクセサリー作家。数々の名画をモチーフにしたアクセサリーを制作し、SNSで発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
hiro6636
timeturner
kaz
中津ゆか