Mahjong Books<br> 麻雀 至極の戦略

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

Mahjong Books
麻雀 至極の戦略

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月05日 09時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046058713
  • NDC分類 797.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

麻雀プロリーグ「Mリーグ」不動のトップランナー、
サクラナイツの初優勝の立役者、堀慎吾の最新刊!

Mリーグ2021-22シーズンを実戦譜と共に振り返り、場面ごとの思考や戦術・戦略を本人自らが解説。
最強Mリーガーの脳内が一気見でき、最高峰の戦術・戦略が学べる35の極意を収録。

読めば麻雀IQが高まり、あなたの麻雀レベルはワンランク上へ!

【本文「はじめに」より】
前著、『麻雀 だから君は負けるんです』(竹書房)を出版したあと、もう二度と本は書かないと固く決意したはずだったのですが、サクラナイツの森井巧監督の強権に抗うことができず、こうしてまんまと2冊目の著書を出すことになりました。
とはいえ、僕が大事にしている基本的な麻雀への考えや知識は前著にすべて書いてしまいました。
では今回、何を書いたかというと、M リーグでの実戦譜を通して僕自身の打ち筋や考えを解説しました。これによって麻雀の「自由さ」を伝えたいと思っています。
(中略)
麻雀を勉強するというと、よく「この手牌はこれを切らなき ゃいけない」とか「こんなことをしてはいけない」というふうに思ってしまう人がいます。
けれど、麻雀はもっと自由度の高いゲームじゃないかと思うのです。
僕の麻雀を見て「麻雀ってこんなふうに打ってもいいんだ」「こんなに自由にやっていいんだ」という新しい発見をしてくれる人がいれば、めちゃくちゃうれしいな、と常日頃から思っています。
そういう意味では、書籍という形でそれを伝えるのも悪くないのかもしれません。

内容説明

Mリーグの実戦譜と共に振り返る!Mリーグ優勝の立役者の脳内を大公開!過去の対局時に何を考え、どう戦ったのか、本人自らが解説。最高峰の戦術・戦略が学べて、あなたの麻雀はワンランク上へ!!

目次

極意1
極意2
極意3
極意4
極意5
極意6
極意7
極意8
極意9
極意10〔ほか〕

著者等紹介

堀慎吾[ホリシンゴ]
1984年、新潟県出身。日本プロ麻雀協会所属。KADOKAWAサクラナイツ所属。2017年に最高位戦Classicを制覇、2019年には自団体のリーグ戦の頂点である「雀王戦」を制覇して第18期雀王を獲得。2020年、麻雀プロリーグ「Mリーグ」のKADOKAWAサクラナイツからこの年のドラフト会議で唯一の指名選手となり、チームに加入。2021‐22シーズン、サクラナイツのMリーグ初優勝に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品