出版社内容情報
本書は、2015年に刊行された『差がつくテーマ100選 志田晶の 数学IIIの点数が面白いほどとれる本』を、最新の学習指導要領と出題傾向に基づき加筆・修正した改訂版です。令和7年度以降の大学入試に対応しています。
テーマ数は旧版と同様に100を維持し、数学Cに移動した「複素数平面」「式と曲線」の章を削除し、その分、微積分の内容をさらに充実させました。
人気講師・志田晶先生が、数学IIIの全体像をつかめるように丁寧に解説しており、この一冊で中堅大学の入試対策の基礎固めができる「最高レベルの基礎固め本」です。
こんな人におすすめです!
●数学IIIを学校で習って用語の意味ぐらいはわかるけど、問題がいまいち解けない人
●数学IIIを入試の得点源にしたい人
内容説明
重要な公式や考え方をコンパクトに厳選。テストで減点されないためのポイントを詳説。答案作成力の向上に役立つ確認問題が豊富。
目次
関数(分数関数のグラフ;無理関数のグラフ ほか)
数列の極限(数列の極限のイメージ;数列の極限の計算(1) ほか)
関数の極限(関数の極限の基本;覚えておくべき極限 ほか)
微分法(微分の定義;基本関数の導関数 ほか)
積分法(不定積分、定積分の基本;f(ax+b)の積分 ほか)
著者等紹介
志田晶[シダアキラ]
北海道釧路市出身。名古屋大学理学部数学科から同大学大学院博士課程に進む。専攻は可換環論。大学院生時代に河合塾、駿台予備学校の教壇に立ち、大学受験指導の道にはまる。2008年度より、河合塾から東進ハイスクール・東進衛星予備校に電撃移籍。その授業は、全国で受講可能。河合塾講師時代は、サテライト(衛星授業)を担当のほか、中部地区数学科の人気講師として、あらゆる学力層より圧倒的な支持を得ていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 予歌~神々の末裔~【タテヨミ】第82話…
-
- 電子書籍
- 百物語の娘 ―泉― TO文庫