宇宙飛行士だから知っているすばらしき宇宙の図鑑

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

宇宙飛行士だから知っているすばらしき宇宙の図鑑

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 17時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046055378
  • NDC分類 440
  • Cコード C0044

出版社内容情報

子どもも大人も知っておきたい、驚くべき宇宙の世界!
宇宙滞在期間344日超えの宇宙飛行士の野口聡一が語るすばらしい宇宙のふしぎ。
宇宙のにおいやミッションなどの実体験だけでなく、そもそもISSってなに?という 宇宙の基礎から宇宙・天体にまつわる意外な事実を紹介します。

◎寒すぎる世界。宇宙の温度は―270℃? 
◎宇宙から見た絶景
◎宇宙の色は黒じゃなくベージュ色!? 
◎時速2万8000kmの無重力世界
◎宇宙で植物は育つのか 
◎宇宙飛行士の睡眠事情・お風呂事情 
◎宇宙で散髪、トイレは中々大変
◎最新の宇宙服のひみつ
◎火星が赤く見えるのはさびのせい
◎星の色は何によって変わる? 
◎2万を超える宇宙ごみの恐怖 etc.

内容説明

宇宙滞在時間344日超え!宇宙飛行士が語る宇宙のふしぎ。

目次

1 すばらしき宇宙生活(宇宙で私が見た絶景;私たちの生活拠点ISS ほか)
2 すばらしき太陽系(太陽系とは;50億年後にほろぶ太陽 ほか)
3 すばらしき星の世界(さまざまな銀河の種類;約138億年前の宇宙の始まり ほか)
4 すばらしき宇宙進出(星の世界を知る宇宙望遠鏡・天文衛星;宇宙望遠鏡はどのくらい先まで観測可能? ほか)
5 すばらしき地球から体感する宇宙(宇宙の謎を追う世界の観測地点;夜空に輝く星座たち ほか)

著者等紹介

野口聡一[ノグチソウイチ]
1965年神奈川県生まれ。東京大学大学院修了、博士(学術)。1996年宇宙飛行士候補に選出。2005年、国際宇宙ステーション(ISS)で日本人初の船外活動を行う。2009年にロシアのソユーズ宇宙船に搭乗してISS長期滞在。2020年、クルードラゴン宇宙船に搭乗し「3種類の宇宙帰還を果たした世界初の宇宙飛行士」としてギネス世界記録に認定。「宇宙からのショパン生演奏」の動画などでYouTube Creator Award受賞。2022年から合同会社未来圏代表として次世代の育成に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

251
さすが野口さん。長い宇宙滞在歴と、宇宙の実体験の豊富さから、宇宙の本当の姿を語る説得力が半端ない。現在分かっている宇宙の知識を網羅する、すばらしき最良の書になっています。宇宙のにおい·気温、宇宙飛行士の睡眠·お風呂·トイレ·散髪事情から、火星の赤さは錆びのせい、かに座55番星はダイヤモンドでできているなど、詳しく分かりやすく宇宙の知識を学べます。(ちょうどワイドナショーにコメンテーターで出演者されてます)2022/08/07

☆よいこ

84
児童書。図鑑とあるが記述が多く、読んで楽しい。項目ごとにまとめが分かりやすい。字が小さいけど全ふりがな付き。コラムも充実▽すばらしき宇宙生活の写真がとてもきれいで、これだけのためにもっと大きいサイズの装丁にして欲しかったと思う。▽すばらしき宇宙生活/すばらしき太陽系/すばらしき星の世界/すばらしき宇宙進出/すばらしき地球から退官する宇宙▽宇宙開発の歴史などがわかりやすい。参考文献サイトあるけど、めっちゃ小文字。巻末に索引あり2022/11/08

きみたけ

66
児童向けとは言え内容の充実さと全頁オールカラーが素晴らしい、さすが野口聡一さんの本。宇宙に関するいろいろな疑問や興味をひくトピックを選んで、できるだけ専門用語を使わずに分かりやすく解説した一冊。国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の食事・お風呂・散髪・トイレなどの日常生活の話から、太陽系・銀河系の話、宇宙進出の歴史などを紹介。個人的には、ISSから撮影した地球の様々な表情が見れてうれしいですね。2023/04/15

けんとまん1007

64
宇宙という2文字には、夢を感じ、想像と創造を刺激するものがある。それにしても、宇宙は広く奥深く、それをここまで表現できる野口さんには脱帽ですね。宇宙の色と匂いというのがいい。今も現在進行形で進んでいる宇宙への取組。そう、今、この瞬間も宇宙は動き、観察衛星も飛んでいるのだ。2023/11/11

けいぴ

47
写真が美しく、解説も分かりやすい。宇宙に思いを巡らせる素敵な時間を過ごすことができた。2022/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19886470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品