出版社内容情報
TikTokフォロワー40万人超! 人気ライフハック動画「soeasy」が待望の書籍化!
●からまったネックレスがするっと取れる
●野菜がくっつかない包丁の切り方
●はがれにくいシールが、ぬるっと取れる
●踏んでしまったガムがすぐに取れる
●家にある物だけで小バエが来なくなる
●かさばる紙袋をコンパクトに収納できる
●お気に入りの花を長持ちさせる
●せまい靴箱のスペースを2倍にする
などなど、家しごとの悩みが9割解決できる、おどろきの裏ワザを134個紹介!
内容説明
アイデアはすべて4ステップだからいますぐマネできる!家事をとことんラクにすると時間、お金、心が整って、人生がもっと豊かになる!
目次
1 掃除のアイデア
2 ファッションのアイデア
3 料理のアイデア
4 収納のアイデア
5 住まいのアイデア
6 リサイクルのアイデア
7 ストレスフリーのアイデア
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
K1
12
カップの茶渋は漂白剤でないととれないと思ってました。身近にあるもので簡単、綺麗に落ちましたーびっくりです。2021/10/23
大麦麦芽
2
この手の本の「何かの結び方」系は全く理解できない想像力欠如人間。電子レンジが嫌な匂いがしたら、①使いかけのコーヒー粉をレンチンで乾かし、②ゴミ箱とか靴箱とかに乾いたコーヒー粉を置くコンボは採用する。ついでにゴミ箱に酢を入れた霧吹き器でミスト掛ければより匂いが消えてコンボが繋がるぽい。ジップロックコンテナの匂いをとるのに塩とお湯を入れてシェイクもいい。2022/09/25
畳
2
知っているものから知らないものまで色々。2022/02/17
asisa
2
日々の暮らしの中でちょっと困ったなということに簡単な方法を教えてくれるアイデア集。知っているものから知らなかったものまで、いろいろなやり方を知ることができました。
-
- 和書
- 日本語アクセント入門