理論的に強い身体をつくる馬原式ピッチングトレーニングメソッド

電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

理論的に強い身体をつくる馬原式ピッチングトレーニングメソッド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784046051530
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

日本球界を代表する守護神として、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)や福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズで活躍したピッチャー・馬原孝浩。
学生時代から“トレーニング”“ストレッチ”に人一倍気をつかい、徹底した身体づくりを行ってきた馬原氏が、選手引退後に選んだ新たな道がトレーナーだった。
12年間のプロ野球選手生活を送ってきたからこそ言葉にできる、トップレベルのアスリートのみぞ知る関節運動に基づく身体の“感覚”。繊細な感覚をピッチングパフォーマンスへと落とし込むために、必要な医学的知識を掛け合わせて組まれたトレーニングメニューが“馬原式ピッチングトレーニングメソッド”だ。


野球人のだれしもが目標とする「球速」「キレ」「コントロール」の向上は、理想のフォームの再現性を高めることにあり、広い可動域で得られる適切な関節運動の追求にほかならない。“正しいトレーニング”を日々重ねることで、投球時に今までとは違うたしかな手応えを感じられるようになる。


本書で馬原氏が提案するのは初級・中級・上級の3つのレベル別トレーニングメニュー。
各レベル20トレーニングを用意し、所要時間は約30分程度。どのレベルも上肢・体幹・下肢が鍛えられるようになっており、バランスよく、かつ効率よい身体づくりが可能に。自宅でできて、道具はゼロなので、今すぐスタートできる。
またトレーニングとあわせて紹介する20のストレッチメニューも必見。取り入れて抜け目ない身体づくりを実現しよう。

その他、馬原氏が教える4つの理想的なフォームや、子供に教えたいボールの投げ方講座も大公開。
子供から大人まで、野球に励むすべての人にとってタメになる最新トレーニングを、わかりやすく詰め込んだ一冊だ。

内容説明

元プロ野球選手だからこそ気づいた!投球力を上げるための近道は「正しいトレーニングの積み重ね」で得られる関節運動、つまりは理想のフォームの体現だった。アスリートならではの感覚×医学的事実に基づく理論でピッチャーが取り入れるべき最新トレーニングを徹底伝授!

目次

1 自己最高のパフォーマンスはどう生まれるかを正しく知る(疲労・加齢・対戦相手…3つの壁は日々の取り組みで乗り越えよ;パフォーマンス向上への近道は正しいフォームを習得すること ほか)
2 2週間で習得したい初級編トレーニングプログラム(体幹トレーニングの基本を理解し次のステップへのベースをつくる;トレーニング01 クランチ ほか)
3 1か月で習得したい中級編トレーニングプログラム(ピッチングに即した実践的な動きでフォームの安定にも効果大;トレーニング01 クランチ ほか)
4 3か月で習得したい上級編トレーニングプログラム(プロでも苦しむハイレベルなメニューで理想の投球フォームが一気に近づく;トレーニング01 プランク(片腕・片足) ほか)
5 トレーニングとセットで効果を最大限発揮するストレッチプログラム(ストレッチは“おまけ”ではなくトレーニングと2つで1セット;静的・動的ストレッチの違いを知り賢く使い分ける ほか)
Special Interview 岩嵜翔投手&嘉弥真新也投手が語る馬原式トレの効果

著者等紹介

馬原孝浩[マハラタカヒロ]
プロアスリートトレーナー。熊本県熊本市出身の元プロ野球選手。福岡ダイエーホークス、福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズで投手として活躍し、WBCでも日本代表の守護神を担った。2015年の現役引退後、柔道整復師・はり師・きゅう師の3つの国家資格を取得。スポーツ界での実績と専門的知識を併せ持った資格者として、全国でセミナー、講演、ケア・トレーニング(MAHAR式トレーナーメソッド)講習、トレーナー育成等の活動を行う。自身のYouTubeチャンネルでもトレーニング法などを紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品