内容説明
やりたくないことを手放すと本当にやりたいことが見えてくる!
目次
1 人目や常識が気になり、なんとなく続けていたことをやめる(「まず計画を立てよう」はもうやめよう;最初にトリセツを読むのはムダ ほか)
2 「やりたくないことリスト」で妄想を現実にする(「やりたいことリスト」ではなく「やりたくないことリスト」である理由;なぜ人は「やりたくないこと」をやってしまうのか? ほか)
3 「最高の1日」をデザインして、ルーティン化する(「最高の1日」をルーティン化する;たった1万時間の継続で成功者になれる ほか)
4 「やりたいこと」だけにエネルギーを集中して、人生を激変させる(最速で結果が出せる「逆算思考」;成功するために絶対必要な「コミュニケーション力」の磨き方 ほか)
著者等紹介
金川顕教[カナガワアキノリ]
公認会計士、経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、投資家、事業家、作家。三重県生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループである有限責任監査法人トーマツ勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- されど、たけしの兄です