地図と読む 現代語訳 信長公記

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

地図と読む 現代語訳 信長公記

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 472p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046042422
  • NDC分類 210.48
  • Cコード C0021

出版社内容情報

織田信長の有名なエピソードのネタ元はこの本だった!?

内容説明

一級史料が伝える英傑の姿を現代語訳で読む。著名な事績から人柄を伝えるエピソードまで。

目次

首巻 入京以前
巻1 永禄十一年(一五六八)
巻2 永禄十二年(一五六九)
巻3 元亀元年(一五七〇)
巻4 元亀二年(一五七一)
巻5 元亀三年(一五七二)
巻6 元亀四年(一五七三)
巻7 天正二年(一五七四)
巻8 天正三年(一五七五)
巻9 天正四年(一五七六)
巻10 天正五年(一五七七)
巻11 天正六年(一五七八)
巻12 天正七年(一五七九)
巻13 天正八年(一五八〇)
巻14 天正九年(一五八一)
巻15 天正十年(一五八二)

著者等紹介

太田牛一[オオタギュウイチ]
大永7年(1527)~慶長18(1613)。織田信長の側近として活躍する。本能寺の変後、豊臣秀吉に召し出された。文才にも恵まれ、同時代の名将たちの伝記を書き残した

中川太古[ナカガワタイコ]
1934年、東京都八王子市に生まれる。國學院大學文学部文学科を卒業。出版社に勤務し、歴史・美術・芸能・民俗関係の出版企画・編集を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいぱぱ

51
現代語訳の上、地図や注釈で読みやすいが「なんとか」読了。頑張った(笑)。信長くん、どんだけ戦ってるの!どんだけ移動してるの!と驚愕。知ってる地名が出て来ると嬉しい。「白子観音寺に陣をとり」って鈴鹿市の子安観音やん!と大興奮。松阪市の大河内城攻めでは、木下藤吉郎、前田利家、柴田勝家、滝川一益などビックネームも来てくれてたんだと嬉しくなる(笑)。八風峠や千草峠も度々登場し、信長好きの友達の住む町も登場。三重県民として幸せ。千種峠で信長を狙撃した杉谷善住坊。あの辺に杉谷という地名があるのだが関係あるんだろうか?2020/03/21

かんらんしゃ🎡

32
太田牛一。信長のバンキシャ。一番近いところにいたからほぼ史実だろうけど、民話調に脚色したとおぼしきところもあって太田牛一は武将にして作家の才もありそう。しかしキタの将軍様のように、殿を奉る書きざまは苦笑いするしかない。プライベートな記述はなくて、濃・吉乃・市は一切出てこない。信長ファンとして一度は読んでおきたかった。2022/10/13

ばんだねいっぺい

27
エピソードの宝庫。一国の主として生まれたからには、残酷・数奇な物語が日常茶飯事。火起請によるカリスマ的な沙汰。妖刀・あざ丸による眼病の祟り。十七ヶ条の意見書のネチネチぶり。法華・貞安の宗論ラップバトル。酒宴の肴としての久政・長政・義景の箔濃。杉谷善住坊の処刑の光景。東大寺の蘭奢待の切り取り。常盤御前と「山中の猿」。売僧「無辺」の「臍くらべ」の謎。佐久間親子の職務怠慢の告発の現代性。因幡の鳥取における極限状況。恵林寺の成敗における農民の黄金取引。うーむ、清濁が渦巻いている。2021/07/04

おおとろ

7
☆☆☆☆☆ 再読2023/05/05

ikedajack

5
信長家臣による織田信長の伝記。とても詳細に描かれており、興味深い。家臣、武将の名前が沢山登場し地名も現在訳でよく分かるが信長の移動距離たるや凄まじい。2020/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14426283
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。