- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
合理的に考え、筋道を立てて話すための基本ポイント35。日頃のビジネス・コミュニケーシヨンはもちろん会議・プレゼン・交渉等で活用できるノウハウを厳選。
目次
第1章 「論理的な話し方」には何が必要か(「論理的な話し方」に必要なことは合理的な判断力;論理力は自己表現力 ほか)
第2章 「論理的に話す」基本を押さえる 基本編(目的は相手を動かすこと;明確にメッセージを伝える ほか)
第3章 論理的に話を展開する 技術編(長い前置きや無駄な言葉を省く;あいまいな言葉は定義する ほか)
第4章 説得力がある話し方をする 実践編(話の構成と内容は車の両輪;セルフ・ディベートで論理を強化する ほか)
第5章 ビジネス現場で活用する 応用編(問題解決型の論理を企画書とプレゼンに活用する;他人を行動に移させる ほか)
-
- 電子書籍
- 幸せを感じる心の育て方
-
- 和書
- ソ連の崩壊と新国家の誕生