MUJIが生まれる「思考」と「言葉」

個数:

MUJIが生まれる「思考」と「言葉」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 18時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046022691
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

商品、コンセプト、働き方……「感じ良さ」を目指すプロセスのすべて「大戦略は『役に立つ』」
「手の痕跡のあるものづくり」
「心においしい商品」
「媚びず、驕らず、でしゃばらず。」
「これのどこがMUJIなの?」
「ローカルから始める未来」
「生活が美しくなれば、社会はよくなる」……。

「MUJI(無印良品)」は、どうやって生まれるのか。
どうして生まれたのか。これから、どうなるのか。

「商品・コンセプト」の考え方から、それを実現する
「これからの企業の姿」にまで言及。


はじめに
人と社会の「役に立つ」ということ
  株式会社良品計画 代表取締役会長 金井政明

第1章 発想はいつも根源的で単純
――人間としてどう振る舞うか
第2章 生活が美しくなれば、社会はよくなる
――経済は目的ではなく手段、目的は感じ良く生きること。
第3章 無印良品のつくり方
――始まり(1)・現在(2)・未来(3)
第4章 無印良品が生まれる風土や組織とは
――良品計画のビジョン
第5章 無印良品は空っぽ、だから無限だ
――大戦略「役に立つ」を合言葉に可能性はどこまでも

あとがき
「総意」  深澤直人

株式会社良品計画[カブシキガイシャリョウヒンケイカク]
著・文・その他

内容説明

「心においしい商品」「手の痕跡のあるものづくり」「これのどこが無印良品?」…感じ良さを目指すプロセスのすべて。

目次

第1章 発想はいつも根源的で単純―人間としてどう振る舞うか(人間は欲張りで人の目を気にしちゃう生き物だよねぇ;人も犬もうんこする ほか)
第2章 生活が美しくなれば、社会はよくなる―経済の目的ではなく手段、目的は感じ良く生きること。(最近月をぼーっと見たのはいつですか?;「豊か」と言わず「感じ良いくらし」と言おう ほか)
第3章 無印良品のつくり方―始まり(1)・現在(2)・未来(3)(これのどこが無印良品?;省き、簡素化することで魅力を創る ほか)
第4章 無印良品が生まれる風土や組織とは―良品計画のビジョン(苦しかった二〇歳の誕生日を忘れずに;小さな魚は群れをなして、しかも言葉を交わさず整然と泳ぐ ほか)
第5章 無印良品は空っぽ、だから無限だ―大戦略「役に立つ」を合言葉に可能性はどこまでも(「本業力」を鍛える;ローカルから始める未来 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuuki.

14
ひたすら良品計画の良さが語られていて、テレ東の『カンブリア宮殿』を見ているような気分になった(笑)でも、正直『カンブリア宮殿』と違って特別面白いとは感じなかったかな。ただ、一つの組織に所属して、他の人たちと一緒に何かを作り上げるという仕事をしてみたいなとは思った。そういう経験無いからなぁ。2021/02/06

長岡紅蓮

4
「自分にマーケティング」という項目が気になった。「役に立つ」という大戦略があり、消費者の視点から商品を開発していく。2018/11/09

kejimo

3
ミッションビジョンバリューの教科書のような本。無印の根底にある考え方は色んな企業のブランディングに使える。使える言葉や考え方ばかりの、使える本。根強いファンがいて、手厳しく批判してもらえるブランドって、他はアップルが思いつく。ブランディングに携わってるクリエーターの思想をもっと学びたいと思った2022/09/19

えが【ega】

2
無印良品 このような人にオススメ ・無印良品を知りたい ・無印良品の原点を知りたい ・無印良品の思考と言葉が気になる 無印良品で見たり、買ったりすることが よくあるのだが、どんな会社なのか 気になったら、壮大でシンプルなテーマだった この本を読んだ私でも すぐに理解できるわかりやすさがあり、 誰からも親しまれる理由にもなっていると感じた。 「で」と「が」の内容にも 深い理由や根拠があり、 これがいい!よりもこれでいい!を目指し これで!のレベルを上げるという 文化が存在していることも知れた。2021/08/29

オオクミ

2
感動ーーー。ちょっと悔しいくらい。私がいたときより、ずーーーっと進化してる。私ももっと成長したい。あ、成長じゃないかもね。先鋭化とか、発展系とか、もっと意味をはっきりさせて面白くするとか、クリエイティブに展開するとか。「だからと言って重圧を感じる必要なんかなく、楽しいと思い込む」、コノヤロー!2018/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13035947
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。