目次
第1章 日常の謎
第2章 グルメの謎
第3章 コミュニケションの謎
第4章 交通の謎
第5章 おばちゃんの謎
第6章 まだまだ深まる謎
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
4fdo4
9
面白くしようとして、ちょっとオーバーというかやりすぎ。謎ってほどでもないだろうよ2023/02/27
謙信公
4
あぁ、あるあると大爆笑。ちょっと極端なところもあるが、大まかには合っている。えっ?これって全国共通では?と思うこと多数。カラオケの定番はたかじんの「東京」。家には必ず旭ポンズが置いてある。551の豚まんを頬張りながら、擬音語でしゃべる。我々にとっては日常。ただ、私は阪神が勝った翌日に機嫌がいいということはない。なぜならば、巨人ファンだから。関西なのに珍しいとよく言われるが、隠れ巨人は実は結構いる。阪神ファンが強烈過ぎて、あまり表に出さない(出せない?)だけ。大阪地名クイズで12ヶも読めなかった。ショック!2019/03/06
のり
3
当たらずといえども遠からず。誇張している内容もありますが、まぁまぁ合ってますね。他府県本も手にしたい。2024/03/03
tecchan
1
面白くおかしく大阪の文化、生活、習慣、グルメなどを紹介。 他県民にとっても、大阪に興味を持ち、行きたくなる本。2020/02/06