内容説明
ひとりっ子ほど、わかりやすい人間はいない!?ひとりっ子への徹底した対面取材に、きょうだい持ちへのヒアリング、ひとりっ子に詳しい心理カウンセリング専門家への取材など、多角的にひとりっ子を見つめなおした本書で、ひとりっ子の取扱法がまるわかり。
目次
第1章 知ってくれ!ひとりっ子の頭の中―ひとりっ子あるある
第2章 えっ、なんでみんな平気なの!?―ひとりっ子育ちゆえにイヤなこと
第3章 よくやっちゃうよね、この行動―シーン別・やりがちな行動ケーススタディ
第4章 もしも名作の主人公がひとりっ子だったら―あの名作
第5章 ひとりっ子識者インタビュー―ひとりっ子の育ちかた
第6章 なぜ「あぁ~…」なのか問題―ひとりっ子vsきょうだい持ち
著者等紹介
朝井麻由美[アサイマユミ]
ライター・編集者・コラムニスト。東京都出身。国際基督教大学卒業。コラムニスト泉麻人のひとり娘。雑誌をメインに執筆。体当たり取材を得意とし、定期連載も多い。トレンドからサブカルチャー/女子カルチャー、グルメや雑貨まで幅広いジャンルを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。